見出し画像

ZAIM 2019年09月号

CF(キャッシュフロー計算書)のまとめ

 キャッシュフロー計算書は、実際のお金(現金+現金同等物(現金と同様に使える預金など))の動きをあらわしたものです。
 実際のお金には 『マイナス』 ということは起こり得ません。ここがPLと違うところです。
 CFで期末(日末・月末)残高がマイナスになるということは、大げさに言えばそこで資金ショートして会社が破綻することでもあるのです。たとえPLで最終利益が出ていても、CF残高がマイナスになる…これが 『黒字倒産』 です。

しかし、いつでも借入などで資金調達が出来るとは限りません。
 キャッシュ残高がマイナスにならないように、どうやってフリーCFを増やしていくかが重要といえるでしょう。

<POINT>
・CFの末残高がマイナスになってはいけない。
・PLが黒字でもCFの末残高がマイナスになることがある。