見出し画像

日記2024/06/10

越谷でのライブが終わり
機材搬出をし始めると
外が何だか
物々しい雰囲気。
理由はよくわからないが
(後から理由は聞いた)
パトカーやら警官やらが
数人こちらを伺っていた。

思い返せばその辺から、
否、もう少し前から
はじまっていたのかもしれない。

何がはじまっていたのか。
それは悪運。
バッドラック。
とはいえ
そう、大袈裟なものではない。
はず。

まず、リハ後
暇を持て余していたので
コーヒーじゃんけんをした。
まあ、負けた人の奢り、かつ
負けた人が人数分淹れてくる、
というものだ。

お察しの通り
綺麗に負けた。
まあでも、楽しいからいいだろう。
と、コンビニでコーヒーを買い淹れていると
セオリーのように
後ろに人が並ぶ。
私は時間を短縮したいが為
コーヒーマシンを2台とも使い淹れている。
とにかく気まずい。

どうにか会釈で切り抜け
冷コーを四つ持ち会場へ戻る。
で、これも案の定、
そのタイミングで写真。
まあ見ての通りだから
さっと撮ってくれ、と
切り抜ける。

で、ライブを終えて
先程のパトカー騒ぎ。
何だかなぁと思いながらも
搬出を終え、打ち上げ。
今日は諸々の事情で
終電にて帰宅しようと思っていた。

軽めに飲んで
終電の時間が迫ってきているので
軽く挨拶をし駅へ。
時間は余裕で間に合った。
が、
ほっとしたのも束の間、
電車が来ない。

人身事故の影響があるのは聞いていた。
でも、もう終電だ。
頼むよ。
と、思い待つものの、
待てど暮らせど、来ない。
結果的に来たのは
終電時間の26分後。
26分待ち。

もちろんではあるが、
乗り換えの駅から先は
もうすでに電車がない。
ぐぬぬぬぬ。

まあ仕方ないのか…
こんな時の保証みたいなのって
ないもんかねぇ…
と思いながら
雨が降り頻る中タクシーの列に並ぶ。
いやはや、
とほほ、である。

なんだかこういった
小さな悪運のようなもの
それもこのように
続くことがある。
一体なんなんですかね?

打ち上げにて
カウンターでドリンクを待つ中
サイコロがあったので
振ってみるものの
何回やっても倍額しか出なくて
(某串カツ屋のようなシステム)
なんだか嫌な予感は
してたんだよなぁ。

本当は帰りしな、
ラーメン食べて帰ろっ!
とか思ってたのだが
便宜上のタクシー移動と
降り頻る雨のせいで
泣く泣く諦めたので
寝て起きた今日、
空腹を耐えぬいて
開店時間まで待ち
ようやく食べられたラーメン。

この一杯で
何かを断ち切れることを
切に願う。
とりあえず
お腹はいっぱいだ。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?