見出し画像

名を冠するということ

レスポールというギターがある。
このギターは端的にいうと
格好が良い。
音も素晴らしいし、
とにかく良いギターだと
私は思う。

私も昔はメインギターとして
使っていた時代もある。
色やスペックをカスタムしてもらい
長年連れ添ったものだ。

現在は、といえば
サブギターという形で
ツアーにも持ち回っている。
とにかく音が素晴らしいのだ。

だがその昔、
私はある時期からこのギターを使わなくなった。
自分が若かったこともあり
新たな可能性を模索したかったのだ。
当時はサウンド的に
もっともっと、と
求めていた部分もあり
ある種の癖のあるレスポールから
離れていったのだ。
そこからはもう様々な
ギターを使った。

ESPというギターメーカーに
お世話になっているのもあり
ポットベリーというギターに始まり
フライングVやSG、
テレキャスやストラトのシェイプのものも
使った。
それこそ自分のモデルを作ってもらって
使ったりもしてたなあ。
まあこの辺のギターは辞めたわけではないので
またいつ出てくるかはわからない。

そのように紆余曲折ありながらも
今再びステージへと
戻ってきたのだ、レスポール。
まあサブではありますがねw

サウンドが素晴らしいならば
メインギターとして使えばいいではないか、
とお思いかとは存じますが
なんというかね、
その、
あの、
………
重いんですよねw

そんなしょうもない理由から
サブとなっておりますw
なんだかすいませんw

件の私のレスポールモデル。さっきから水のペットボトルの方が気になってしまっているw

とにかくね。
このレスポール。
もう音楽やってない人でも
ぱっと見で、
あ、レスポールね、
とわかるくらい一般的なものではありますが
(そうでもないのかな?w)
これ、
実はレス・ポールさんの
シグネチャーモデルということなのですよね。

ギターと言えばレスポール
くらいに一般的となった現在、
これが人の名前だったなんて
驚きですよね。
なかなか凄いことです。

これは例えば、
私のギターが仮にとてもオリジナルなシェイプ
だったとして、その名前が例えば"安野"
だったとしましょう。
そして例えば30年後、
「おい、あそこの中古屋、2025年の安野が10万円で売ってたよ、安くね?」
「まじか、25年の安野だったら安いなー!行ってみるかっ!」
となるわけです。

まあもう少し違う名前にすればよかったな
と思ってはいますがwww
ざっとこんな感じなのでしょう。
とにかく
物の名前になるって
なんだか凄いことですよね、
というお話でした。

漢字の苗字だと、
なんかお酒っぽくなるんだよなw
安野8年みたいなw

あと、
重くてあんまり持ちたくないと
思っているのにも関わらず
人がレスポール使ってると
妙に使いたくなるんだよなぁ。
なんでなんだろ?
まあかっこいいんだよな。

というわけで、
今日はこの辺で。

それでは、また。


この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?