見出し画像

旅行 持っていくものリスト(女性用)

私が旅行する際の持っていくものリストをご紹介します。
何度かのトライ&エラーの結果です。どうぞ!

◎必須アイテム


□折りたたみ傘と袋
w.p.cのメンズ用日傘(雨天兼用)を使用日傘なのに雨の日にも余裕で使える&シンプルなデザインがお気に入り。

□ 靴下・下着・着替え・マスク
1日分ごとにフリーザーバッグに入れると大浴場に行くときにも準備が楽ちん。
靴下とマスクは、忘れがちなので要注意。

□スポーツ用ズボン
軽い&コンパクトなため部屋着として使用。

□tシャツorトレーナー
ゲストハウスに泊まる際や浴衣の旅館に行く際のみ持参。

□ダウンジャケットorカーディガン
羽織物は専用の小さい袋にしまえるタイプ(UNIQLOやノースフェイスにある)のみ持参。

□コスメ、スキンケア用品
メルカリやコスメ売り場で使い捨てお試し用を購入。

□体を洗うメッシュタオル(ボディタオル)

歯ブラシ
ホテルにある場合は、持ち帰って靴やお風呂掃除に使用。(他のアメニティは荷物になるため置いていく。)

□常服薬、目薬

□充電器、イヤホン

□ヘアアイロン(コンパクトタイプ)
万が一忘れたり、落として壊れても許せるので、サンキューマートの500円の物を使用。

□エコバッグ

□ポシェットorウエストポーチ
新幹線などで荷物を棚上にあげる際に貴重品を入れておく用。
荷物をホテルに置いて外出する際にも便利。

◎あると便利アイテム

□蒸気でほっとアイマスク
高速バスで眠りにつきやすい。
ゆずの香りが断トツでおすすめ。

□ネックピロー
ボタンを押すと自動で膨らむタイプを使用。
高速バスの利用がある時のみ持参。

□酔い止め・飴

□ナプキン、シンクロフィット
生理の時のみ持参。

□カイロ
冬場のみ持参。

□駄菓子
かさばらない&遠足気分を楽しめる。
準備も楽しい。

最後に・・・

お読みいただきありがとうございます。
何度も旅行に行きながら、厳選したアイテム&方法です。
少しでも参考になれば幸いです。

ちなみに、表紙写真は北川村温泉ゆずの宿(高知県)です。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?