ゆざわ起業家つーしん

ゆざわ起業家つーしん

マガジン

最近の記事

「地方の伝統産業はイノヴェーション(価値創造)を起こせるのか」レポート

8/20に「地方の伝統産業はイノヴェーション(価値創造)を起こせるのか」 と題したイベントを実施いたしました。まずはレポートとして内容を共有いたします。 ・参加者: 計 46 名が参加。湯沢市内はもちろん、首都圏から8名、秋田県内からは五城目で活動する複数の起業家が参加することにより、首都圏との連携、県内の連携も深めながら実施する形となりました。また、湯沢青年会議所や秋田県雄勝地域振興局などの団体と事前に打ち合わせを重ね、既存の事業者や金融機関など多くの属性の方が共存する

    • Yamamo Creative Session No.002

      SESSION_NO.002 "TRADITION x INNOVATION" “地方の伝統産業はイノヴェーション(価値創造)を起こせるのか”  私たちは多様な価値観をその場でセッションしていくことで新たなストーリーをつくり上げていきます。地域で伝統的に続いてきたものがアイデンティティであると思います。しかしながら長く続くものが次世代に向けて新たな価値創造をするためには、様々な問題があります。私たちは持続可能な時代に向けて地域を開拓していくことができるのでしょうか。

      • 【沼倉佑亮さん 第2弾】クリエイションと現場を繋ぎ、お客様の求める「なりたい自分」になる機会を創っていきたい。

        学生時代にハタモク、学生起業、専門学校などを経験後、繊維メーカーを経て湯沢にUターンし、現在「Ichinosai*」マネージャーとして湯沢市と東京の二拠点で事業展開をしている沼倉さん。 沼倉さんの魅力をたっぷりお伝えするべく、2回に分けてお届けしています。今回は沼倉さんの現在の事業、将来の展望をクローズアップしていきます。 第1弾、「学生時に起業!挫折から掴んだ大学生の特権」はこちらから *Ichinosai・・・沼倉さんが所属する有限会社ぬまくらの中の事業部 Ic

        • 【沼倉佑亮さん】「学生時に起業!挫折から掴んだ大学生の特権」

          Ichinosai*マネージャーの沼倉さんにインタビューを行いました! 学生時代から様々な活動をし、現在は湯沢市と東京の二拠点で事業を行っている沼倉さん。これまでの経験、現在の事業内容、これからの展開をお話を伺いました。 沼倉さんの魅力をたっぷりお伝えするべく、2回に分けてお届けします!今回は沼倉さんの学生時代をクローズアップしてお送りします。 *Ichinosai・・・沼倉さんが所属する有限会社ぬまくらの中の事業部 【挫折の連続だった高校生活】 高校生は挫折の連

        「地方の伝統産業はイノヴェーション(価値創造)を起こせるのか」レポート

        マガジン

        • イベント
          6本
        • 訪問レポート
          6本

        記事

          【イベントレポート第2弾 矢野智美さん】「秋田の外から来た人間ができること」

          12月8日に行われたイベントCulture driven Management「秋田にいること、秋田から作ること」今回は後編です! 後半の記事では矢野智美さんのパネルディスカッション、そして懇親会の模様をご紹介します! ■矢野智美(秋田ことづくり代表取締役社長) 東京都出身。お茶の水女子大学卒業後、野村総合研究所で金融機関むけITソリューションの法人営業等に従事し、グロービス経営大学院にてMBAを取得。2015年、秋田県が主催するドチャベンにて金賞を受賞。その後秋田県横手

          【イベントレポート第2弾 矢野智美さん】「秋田の外から来た人間ができること」

          【イベントレポート第1弾 高橋泰さん】「秋田はもう少し滅ぶべきかもしれません」

          12月8日に行われたイベントCulture driven Management「秋田にいること、秋田から作ること」の様子を2回に分けてレポートします! 前半の記事では、高橋泰さんのパネルディスカッションやコメントの内容をご紹介します! ■高橋泰(ヤマモ味噌醤油醸造元・七代目) 秋田県湯沢市出身。千葉大学デザイン工学科建築系、東京農業大学短期大学部醸造学科卒業後、大手醸造会社で修行。その後、家業であるヤマモ味噌醤油醸造元の七代目として150年続く伝統産業を継ぎ10年目。20

          【イベントレポート第1弾 高橋泰さん】「秋田はもう少し滅ぶべきかもしれません」

          【起業のミカタ2017】起業・創業セミナー 参加募集中!

          昨年7月と11月に、二度開催した起業・創業セミナー「起業のミカタ」の第三期を開催いたします。 2017年2月4日(土)からスタート、基本的に毎週土曜日に各5時間、全4回の集中講義です! ■このような方にお勧めです ・起業に興味があるけど、何から手を付けていけば良いのか分からない! ・既に事業をしているが、新商品やサービスを展開したい! ・ビジネスプランや資金調達など、ビジネスの基本を学びたい! などなど、ぜひお気軽にご参加ください! ■セミナーで得られるもの

          【起業のミカタ2017】起業・創業セミナー 参加募集中!

          【柴田正幸さん】「食は人を変える力がある。感動を与えられる人になりたい」

          湯沢出身、現在は東京都調布市にある人気のイタリアンレストラン「DonBravo」で働く柴田さんにインタビューを行いました! これまで多くの試行錯誤を経験し、今後はさらに大きな目標のために進まれます。”起業家精神”を持って進む柴田さんに迫ります。 *DonBravo(ドンブラボー):http://www.donbravo.net 湯沢での記憶父親が湯沢でホテルのコックをしていたので、幼稚園の頃からかっこいいな、という憧れを持って見ていました。次第に父親が最初の目標になり、

          【柴田正幸さん】「食は人を変える力がある。感動を与えられる人になりたい」

          【高橋大輔さん】「知ってほしい!若者が集まって楽しみながらお金を稼いでいることを」

          Cafe Lounge 17オーナーの高橋大輔さんにインタビューを行いました! 駅前商店街で、湯沢市初のせいろ蒸し料理を提供するCafe Lounge17 オーナーであり、湯沢ストリート村副代表でもある高橋大輔さん。これまでの経験と今後の展開、湯沢市に対する思いについてお話を伺いました。 ※Cafe Lounge 17:https://www.facebook.com/cafe.lounge.17/?fref=ts この商店街のシャッターを、一つでも自分があけなければな

          【高橋大輔さん】「知ってほしい!若者が集まって楽しみながらお金を稼いでいることを」

          Culture driven management「秋田にいること、秋田からつくること」

          Culture driven management、聞き慣れない言葉です。 カルチャードリブンとは何か? それは、文化を中心に据えた、経営。 東北にいるから世界を目指せる「こと」がある。この風土、環境だからつくれる「もの」がある。その可能性を追求しているお二人をゲストとして秋田からお呼びします。 参加者の皆さんと一緒に、東北だから、秋田だからこそ出来る「もの」「こと」を考え、ひとりひとりが「自分でも出来る!」と挑戦を開始出来るような日にしたいと考えています。 ====

          Culture driven management「秋田にいること、秋田からつくること」

          【起業のミカタ2016】起業・創業セミナー 第2期参加募集中!(締切ました)

          今年7月から8月にかけて開催した起業・創業セミナー「起業のミカタ2016」。   第2期が10月20日(木)からスタートします。 今回は、仕事帰りにも受けやすいよう、平日夜に開講します。 起業をお考えの方は、ぜひご参加ください!  【参加申し込みはこちらから】 ※専用ページに移動します <前回の講義の様子> ■セミナー概要 ・日時 平成28年10月20日~12月1日の毎週木曜日(11月3日は休講)     19時~21時(2時間) ・場所 湯沢市役所本庁

          【起業のミカタ2016】起業・創業セミナー 第2期参加募集中!(締切ました)

          【ドチャベン×湯沢市×MAKOTO】湯沢現地プログラム締め切り近づく(締切ました)

          世界トップクラスで人口減少が進む秋田県で起業する挑戦者=土着ベンチャー(ドチャベン)を、全力応援するプログラム、今年度は湯沢が舞台です! MAKOTOは湯沢プログラムを全面サポートしています。 ==== 前日の16日は「PRの極意」セミナーも開催致します!起業家はもちろん、企業にお勤めの方や行政、各種団体、学生の方にもPRを学んで頂ける機会を準備しました! https://www.facebook.com/events/550339645156309/ ====

          【ドチャベン×湯沢市×MAKOTO】湯沢現地プログラム締め切り近づく(締切ました)

          「メディアprの極意」:小町インキュベートカフェ&ドチャベンDAY"0"セミナー(終了しました)

          今年3月に実施し約50人の参加のあった小町インキュベートカフェ。 (第1回目の交流会の様子) 第2回の今回は湯沢市出身の講師をお迎えします!また、翌日から始まる秋田県主催のドチャベンアクセラレータープログラムの前夜イベントにもなります! ==以下内容== 《メディアにとりあげられる "効果的なPRの書き方・伝え方・活かし方" を伝授します》 プレスリリースを発信したりSNSで投稿しても「ニュースとして取り上げてもらえない」「友達にしか広がらない...」そんな苦い経験

          「メディアprの極意」:小町インキュベートカフェ&ドチャベンDAY"0"セミナー(終了しました)

          【ドチャベンレポート】MAKOTOインターン玉井「おれらがやらねで誰がやる!」

          はじめまして!MAKOTOでインターンをしております玉井宏貴です。 今回は秋田県湯沢市で9/17~19に行われたドチャベン、現地プログラムについてご紹介します!実は湯沢市には小野小町が住んでいたという伝説が残っています。そのため今回「美人」がテーマとなったプログラムなのです。 実は私自身、秋田県東成瀬村という、湯沢市の隣に位置する村出身であるため、今回のプログラムに特別な思いをもって参加しました。 このブログから ・ドチャベンの現地プログラムがどういうものなのか ・

          【ドチャベンレポート】MAKOTOインターン玉井「おれらがやらねで誰がやる!」

          【地域おこし協力隊】「湯沢に入り、湯沢で動く」

          地域おこし協力隊 増永さん・荻原さん・岩間さん、の3名にインタビューを行いました! 湯沢市で地域おこし協力隊として活動されている皆さんに、これまでの経験と今後の展開についてお話を伺いました。 (左から、増永さん・荻原さん・岩間さん) 【岩間さん】 出身は愛媛です。増永さんと同じく2014年4月から湯沢市に協力隊に来たので、丸2年になります。前職は大企業向けの人事給与ソフトを作っている会社でSEとして4年働いていました。会社の社風に共感してその会社に入ったんですが、結果

          【地域おこし協力隊】「湯沢に入り、湯沢で動く」

          【柴田裕さん】地域資源を次世代に引き継ぐ

          一般社団法人 地域力works「やまもり」の柴田さんにインタビューを行いました! ゆったりとした時間が流れる秋ノ宮でグリーンツーリズムやコミュニティカフェの運営を行っている柴田さん。空き家を使ったシェアハウス構想など、今後はクリエイターが集まる一帯になりそうです! これまでの経験と今後の展開、湯沢市に対する思いについてお話を伺いました。 ※一般社団法人 地域力works「やまもり」https://www.facebook.com/works.yamamori 手で掘れ

          【柴田裕さん】地域資源を次世代に引き継ぐ