働く意味も生きる意味も自分で決める。人生って大変だ。
おはようございます。
今日は雨で空気が煙っています。
外の世界は真っ白。
部屋の中も空気がしっとりしていて、
冷たさと柔らかさを感じる。
こんな日は、家の中にいるに限る。(笑)
雨の日はどうしてもひきこもりがちです。
今日はこちらの動画のお話。
最近、八木仁平さんの動画をよく見ています。
いや、違います。毎日見ています。(笑)
前にも記事で書きましたが
私はずっと人生の「正解」を探していて
幸せに生きるための方法を探していました。
でも、蓋を開けると「正解」なんてなくて。
「正解」は自分で作っていくしかない、
そう改めて考えさせられた動画です。
動画自体は1時間あるので、
なかなか見るのは大変ですが
冒頭の部分だけでも見ていただきたいです。
私自身、ずっと働く意味を探しています。
働く意味がないとやる気が出ない。
仕事へのモチベーションが上がらないんですよね。
もちろん、生活するために働く。
お金を稼ぐために働く。
それも一つの重要な意味なのですが。
それだけだと満足できない自分がいる。
それでは「今の仕事」である理由にならない気がする。
このように、頑固者で理屈っぽい私は
なかなか納得することができず。(笑)
お金以外の働く意味が欲しい。
ずっとそう思って生きています。
今もなお、そうです。
でも、この動画の冒頭で八木さんは
スパーンと結論を言ってくれます。
人間に共通する「働く意味」はない
人間は「意味づけ」をしたがる生き物
自分の「価値観」が「働く意味」になる
動画通りには挙げられていないかもしれませんが
私が受け取ったニュアンスは上記の通り。
この”共通する”働く意味がない、というのがミソ。
私はずっとこの”共通する”働く意味を探していました。
きっと、どこかにあるのだと思っていました。
でも、そんなものなくて。
人が普段生きているときに「死」を感じないように、
人が普段働いているときは「意味」を感じません。
というか「意味」を見出そうとはしません。
でも、ふと働くことから離れると。
休職したり、こうして土日のお休みがあったり。
こういう瞬間があるとつい考えてしまう。
自分は何のために働いているんだろう。
ちなみに、私はいまだに見つけられていません。(笑)
きっと、すぐに見つかるものではなく
徐々に自分の中で確信を得ていくものなのかな、
なんて考えたりしています。
そんなこと言ったら、八木さんに
悩んでないで早く相談しにおいで!
やりたいこと探しなんてすぐ終わるんだから!
なんて言われそうですが🤣
そう、自分が「やりたいこと」の指標となるのが
自分の中にある「価値観」なんだそうです。
自分が何に価値があると思うのか、
価値があると思う主観、これが価値観。
私が大切にしている価値観って何だろう。
ずっと自分の声を無視して生きてきたので、
ここを掘り起こすのに結構困っています。
それらしき言葉は浮かんできますが、
本当にそれが自分の価値観なのか
どうも確信が持てない。
ちなみに、考える限り浮かぶキーワードは
「安心」「挑戦」「努力」「情熱」「創造」など。
なかでも「安心」と「創造」は
私の心の中で重要な部分を占めている気がします。
「安心」という価値観が大切だと思ったのは
まぎれもなく適応障害を患ってから。
とにかく不安に塗れながら生きていた私は
会社に行けなくなってから、
心身の健康の大切さを知りました。
あ、そう考えると「健康」もキーワードかも。
「安心」や「健康」という土台がないと
私はどうも動けなくなる人間なようで。
これを「情熱」とか「努力」で
覆すことはできませんでした。
そういう超人的な才能は私にはなかった。(笑)
とすると、「安心」や「健康」という
土台があって初めて「挑戦」や「努力」ができる。
という構造なのかもしれませんね。
あと、もう一つは「創造」。
これは私にとっては欠かせないキーワード。
こうしてnoteで文章を書くことも「創造」。
趣味でやっているコラージュもまさに「創造」。
昔から何か物を作るのが好きで、
折り紙を折ったり
ミサンガを作ったりしていました。
あと、小説を書いたり
4コマ漫画を書いたりもしてたなあ。
なんだか、懐かしい(*'ω'*)
あ、あと懐かしいといえば。
私は小学生向け雑誌のうち
「ちゃお」派だったので(こんな言い方するのか?)
ちゃおの付録でよく遊んでいました。
台紙からパーツを切り離して
組み立てる付録とか、すんごい好きだった。
うわあ、懐かしい。(笑)
りぼん派か、ちゃお派か、なかよし派か。
なんて論争が昔はあったなあ~。
りぼんは当時の私(小学4~5年生)からすると
少し大人なイメージがあって、
最初に買い始めたのがちゃおだったということもあり、
ずっと「ちゃお」派で小学生時代を終えました。
友達でお姉さんがいたりすると
その家に「りぼん」があって
やっぱり大人だなあとおもったり。(笑)
それはともかく、昔から何かしら
物を組み立てたり作り出すのが好きだった。
あ、歌詞とか書いたこともあります。
今考えると恥ずかしい。しかも恋愛系の歌。
うわあ、これを人は黒歴史と呼ぶのか。
最近コラージュできてなかったから
今日のどこかでやろうかな。
コラージュは紙に
シールやデザインペーパーを貼って
組み合わせて作る作品のこと。
休職していたころはよくしていたのですが、
最近はめっきりやらなくなってしまった。
というのも、コラージュすると
つい「上手く」作ろうとしてしまう。
別に誰に見せるわけでもないし
完全な趣味なのにも関わらず、
私はここでも「完璧さ」「技術の高さ」
みたいなものを求めてしまう。
だからコラージュをする気になれない。
せっかくの趣味なのに、本当はしたいのに、
上手くできない自分と向き合うのが怖い。
いや、どれだけがんじがらめなんだ、私。
ちなみに、noteは不思議とエイヤーって感じで
上手く書けてなくても出せちゃいます。
今日とか、完全に私の価値観を探るための
自己満足の記事になっちゃってますけど、
もうとりあえず出しちゃう予定です。
ひどいやっちゃ!
でも自分の気持ちとか考えを
ただただ吐き出す時もあってもいいか。
もし最後まで読んでくださった方がいたら
本当にありがとうございます。感謝です。
とにかく私が言いたかったのは
働く意味とか生きる意味に正解なんてないらしい!
自分で作っていくしかないらしい!
人生ハードモードだなあ!
というお話でした。(笑)
でも、自分が大切にしていることは何なのか、
これを探るのはきっと大事なこと。
”自分が大切に思うものを優先する"
=自分を大切にする、に繋がると思うから。
これからも私は自分の価値観を
自分に問いかけていこうと思います。
みなさまが少しでも生きやすくなりますように。
自分も少しでも生きやすくなりますように。
今日もみなさま、良い一日を!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?