見出し画像

大好きな気持ちを手紙に。

はわわわわ。
おはようございます。

ついに書いてしまいました。
人生初めてのファンレター。

齢29にして初の試み。

書いた後に読み直したけど
勢い余って書いたからか
字がいつもより達筆に……。

そして思いが強すぎて
便箋が多くなって
封筒がパンッパンなんだが。(笑)

でも、少しでもナガノさんに
気持ちが届いたらいいな。

ちなみにこのファンレター、
今日の朝思い立って
今日の朝書きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

思い立ったが吉日。

最近、自分の思ったことは
素直に相手に伝えることを心がけていて。

特にプラスの感情は
積極的に相手に伝えるようにしています。

というのも、伝えることによって
良いことしか起こらないから!

褒められて嫌な人はいないはず。

相手に伝えると、
みんな決まって喜んでくれるんです。

そんな喜んだ姿を見て
私も思わず嬉しくなっちゃう。

こんな好循環を自分の中で
せき止めておくのは勿体ないな、と。

そう思ってからは、プラスの感情を
積極的に相手に伝えるようになりました。

綺麗だと思ったら綺麗、と。
素敵だと思ったら素敵、と。
共感したのなら共感しました、と。

noteで私からコメントする数が
増えたのもその所以です。

もちろん、コメントしなくても
スキだけでも相手に伝わることもあるし
コメントって何書けばいいか
分からない、ってこともあると思う。

でも、自分がもらってみて分かったんです。
コメントの力ってすごく偉大。

コメントしてくださった方の名前って
何故か自然と覚えるんです。

それに積極的にその方の投稿を
見に行きたくなっちゃう。

しかもそれがずっと続くんです。
一時じゃなくて一週間でも一ヶ月でも。

※もちろん、スキが良くない
   と言っている訳ではないですよ!!!

でも、スキとコメントの間に
とんでもない違いがあるのも事実。

ビューが増えてもスキがないのと
スキをくれるのとでは大違い。

スキをくれるのと
コメントをくれるのとでは大違い。

この大違いさが分かったからこそ、
私は、感じたことは積極的に
コメントできる人間でありたいな
と思いました。

それと同時に、気付いちゃったんです。
……これって、SNSだけじゃないぞ。

私、よくよく考えたら
ちいかわに助けられていること、
ちいかわのおかげで会社に行けていること、
ナガノさんにすごく感謝していること、
何一つ伝えられていないじゃないか!!!

そう思った次の瞬間には
引き出しから便箋を出してました。(笑)

ナガノさんのファンって
きっとたくさんいると思うんです。
だからこの気持ちが
私が思う大きさで届くとは限らない。

しゃぼん玉のように
ナガノさんの元に届く頃には
しぼんでしまっているかもしれない。

たっくさんの他の人の気持ちに
ぎゅうぎゅうおしくらまんじゅうに
なってしまうかもしれないから。

でも、良いんです。

なんというか、
自己満足かもしれませんが
手紙を書いてポストに投函して
それが相手の元に届きさえすれば
私の気持ちは豊かになる気がするのです。

もちろん、しっかり読んでくださったら
それはもうとても嬉しいですが!!!

でも、プラスの気持ちを伝えることって
相手にだけじゃなくて
自分にもこんなに素敵な気持ちを
与えてくれるんだな、って。

改めて、伝えることの素晴らしさを
身をもって体感しました。

さあ、切手を貼って投函だー!!!
この気持ち、あなたに届け⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?