見出し画像

自分を責めない。責めても意味がない。



おはようございます。

今日も起きれず7時前に起きました。



本当は6時に起きたかったのに。



朝から悶々とした気持ちで準備して、

今会社に向かっています。



でも、気付いたんです。



あ、自分を責めても何の意味もないって。



自分を責めた結果、改善するなら

責める意味もあるかもしれないけれど。



責めたところで起きれなかった事実と

これから起きれるかどうかは何も変わらない。



だから、私は、あえて、

自分を責めないという戦略をとる。



ダイエットもそう。

最近、少しお腹が出てきた気がして。



生理周期の関係もあるんだけど

でもあんまり食べすぎた記憶なくて。



これも自分を責めたくなるけど、

食べすぎてんだよ!って責めたくなるけど、

あえて責めない。だって意味がない。



さて、明日起きれるようになるためには

多分、早く寝ることが不可欠。



22時には寝て、それで結果を見てみよう。

それでダメだったら他の要因があるかも。



職場が変わってまだ慣れないから

疲れが溜まりやすいだとか。




冬だから太陽が昇るのが遅くて

太陽が昇ってからじゃないと起きれないとか。



そう、今日、ふと実感したんです。

私の寝室は東側に窓があって、

朝日が昇るとそこから明るい日差しが差す。



日差しが差してからは

案外すんなり起きれたんです。



太陽さんの力ってすごいなあ。

やっぱり日照時間と睡眠って

関係があるのかなあ、なんて。



あ、思い出した。

まだ買って読んでいない本がある。



「スタンフォード式 最高の睡眠」



そこに書いてあるかも。

読むのが楽しみだ。



あ、写真は昨日、前の職場の人と

ランチに行ったときのうどんと天丼。




ここのうどん、すごく美味しい。



結構、有名なお店みたいで

お昼時に行ったら満席。



なんなら後ろに4.5組待ってました。

うどんはコシがあって天ぷらはサクサク。



しかも割とボリューミーで

食べ終わった時にはかなりお腹いっぱい。



女性の方はうどん少なめが選べるので

是非、そちらをおすすめしたいです。



なんだかテンションが上がらないなあ。

無駄に自分を責めて、

追い立ててるからかなあ。



今日の朝見たら、口唇炎できてた。

ぷっくり腫れてて地味に痛い。



やっぱり自分、疲れてるんだな。

しっかり休息取らないと。



そのためにも今日は22時に寝るのだ!


※参考













ほどほどにがんばろう。

やっぱり、仕事がんばりすぎだ。















(´•ω•̥`)
















焦るな、自分。




















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?