見出し画像

「おとしもの発見係」

日々自転車を乗り回しているわたしは、信号待ちになると顔を上げて空を見る。
雲の動きから地球への想いを馳せるのが好きなので、信号待ちも好きな時間だったりするのだ。

まあ急いでいるときは除きますけどね、当然。
ここの信号長っがいわー、イラッ、とかもありますけどね。


赤信号のあいだ、向かい側で待つ人にも目を配る。
タイミングにより人の多さは様々で、誰もいないときもあるし、同じような自転車が数台のときもあるし、すぐそばの学校から大量に学生が出てきたりもする。
今は学生が出てきた。部活終わりかな。
学生、楽しそう。キャッキャしてる。
キャッキャウフフしてる。いいやん。
何十年も前だけれど、わたしにもそんな時代はあったのよね。


---------🚲


学生時代、クラス内の係や委員というものがあり、必ずどこかに属することになっていた。

わたしが記憶に残っているのは
高校生では合唱委員。合唱コンクールを仕切り、見事にクラスが優勝し涙したので良き思い出。

中学生では保健委員。部活のみんなでそれぞれのクラスの保健委員を一緒にやろうと決めた。やさしい保健の先生が好きだった。

小学生では生き物係。にわとり小屋やうさぎ小屋の掃除をし、餌をやり、お世話をしていた。もふもふのうさぎはかわいかったけれど、にわとりがでっかくてぎょろっとした目のままコココっと首が動くのが怖くて、あまり近寄れなかった。

そして全てで共通しているのは文集委員(係)。

すっかり忘れていたけれど小学生で文集係をやっていたのを思い出した。中学生でも、高校生でも文集アルバム委員をやっていた。
次男の幼稚園でも、役は書記だったけれど文集アルバムをけっこうメインでお手伝いした。やっぱり、ああいうの作るの好きみたい。


---------🚲


自転車に乗っていると自然と道路を観察している。わたしはなかなかに慎重派だ。
車と対峙したときは一時停止して、運転手さんの顔をじっと見て「渡るよ!渡りますからね!」と念を送ってから発車するし。
横断歩道はよろよろ自転車のお年寄りやビャーっと飛ばしている小学生がいないか、左右の確認をしてから渡る。


そして、目線は少し先の地面にも向く。

寒い時期の手袋、工事現場付近の軍手、ちいさい子のちっちゃい靴下など、片方だけ落ちているのを見つけた時はなんだか心臓がキュッとなる。
片割れとはぐれてしまった手袋のさみしさや、無くしてしまった人の悲しさを感じて、キュッとなるのだ。

おとしもの、というのは総じて切ない。
きっと探し続けている人がいるはずで、その人にまだ出会えていない状態なのだから。


そして今日も道に落ちている切ないものを発見してしまった。
信号の奥に学校があり、門から大量の学生たちが出てきた。信号が青に変わると、学生たちの波と同時にわたしも横断歩道を渡り、同時に右に曲がる。
その道は学生2人が並んでやっと通れる細さのため、大群はなかなか進まない。自転車のわたしは一通り彼らが過ぎるのを待っていた。

すると、ぽつんとそこに。


なんでしょか。


最初、紙コップかなと思った。
でもなんかビロビロと出ているし、よくよく見たらスーパーでよくあるラップに包まれた
ダイコンさん。

お買い物しておうちに帰るまでの間になにがあったのでしょうかね。
袋パンパンに詰めすぎて落ちちゃったんかな。
自転車のカゴに入れていたら段差でガコンっとなってダイブしちゃったんかな。
どう想像しても悲しい末路に切なさがぷんぷん。
哀愁漂う“落としダイコン”を発見し、思わず撮影してしまった。


持ち主はダイコンで何を作る予定だったのだろう。
おでん、、は季節的に可能性低いか。
お味噌汁のダイコン、定番やけどいいよね。
ぶり大根、はわたしは先週作ったよ。
大根サラダ、ってシャキシャキしてて好き。
あ!ダイコンを薄くスライスした鍋、めっちゃ食べたいわ。けど、今日も暑いしなあ。。

わが家の冷蔵庫にもダイコンが入っているのを思い出した。暑いし、夕飯まで時間ないし、今日は大根サラダを作ろう。
持ち主さん、おかげでわが家のメニューが一品決まりました。。!

これって発見したら一体どうしたら良いのかな。
道の端っこにあったから交通の邪魔にはならなそうやけど。落とし物といえばの警察に届けたりするべきなのか?食べ物やしな。警察も困るかな。


同じことを以前にも考えたことがある。
わたしは“落としネギ“にも遭遇したことがあるのだ。
道端に1本、ひらりとむき出しで横たわるネギはそれはそれは哀愁に満ちていた。


道端のおとしものに遭遇するわたしの今の係は、さしずめ「おとしもの発見係」だろう。
「野菜課」か「片割れ課」に属するのだと思う。「片割れ課」は常に忙しそうだから「野菜課」への配属を希望したい。

自転車で地域をパトロールし、おとしものを発見する。上司には、発見しました、と報告をする。
報告したからにはきっと“〇〇地区おとしもの台帳”に記帳するのだ。

7月9日火曜日午後17時頃、〇〇交差点の横断歩道を渡り、右に曲る細い道端にダイコン。
前方の▲▲高校の制服を着た学生が二度見して「おわっ。ダイコンや。」と驚いていた。
落としダイコンに気がついた彼は「おとしもの発見係」として将来有望。いずれ彼をわたしの後任に任命したい。

係長へ提出してまいります👮


“発見”するだけのわたしの係。あまり世の中のお役には立っていないような気がするが、ダイコンに免じて大目(大根(おおね))に見てほしい。

おあとがよろしいようで。
(へたくそか)



↓ネギver.が気になる方はこちら。
(ネギの方が良い写真撮れています。真ん中あたりまで一気にスクロール!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?