見出し画像

2022年の俺

初めまして、お久しぶりです。大学生の藤井です。

2021年も残りわずかとなりました。

残り、30分ほどでしょうか。

今年1年の振り返りと、来年の展望について記録しようと思います。

「今年1年の振り返り」

大学2年生になり、大学の単位の取り方も上手になり時間と感覚に余裕が生まれた年でした。

新型コロナウイルスの影響は続いており、マスク生活、オンライン授業は相変わらずの1年でした。

少しずつ対面授業が増えていくものの、生徒たちのモチベーションは低く、勉学や人生に対して高め合える友を見つけることは容易ではなかったです。

東京まで出てきて、たいして勉強もせず、意識を高め合える友も見つけることもできず、果たして何をしに私は上京したのかを考え続けている1年間でした。

本もたくさん読みました。ビジネス本、昔の小説、漫画、自己啓発、どれを読んでも、悩みは解決しませんでした。


どれだけ時間を持て余していても、何かに没頭していても、ふとした時に、私は何をするためにここにいるのだろう。と考えてしまって特に行動に移すことのない1年だったと思います。


でも、それでいいのだと思っています。大学2年生とはそんな時期なのだと。


そう思わなければ、来年も必ず同じ状況になる気がするからです。


人生とは、。


生きるとは。生きる目的とは。生まれた意味とは。

そんなことはもう考えないようにします。

いいえ、考えてしまうのですが、キリがないのです。常に考え続けて、自分の頭の中で自己完結して行動に結びつかないようにしているのです。

そんなのは、嫌なので、来年の目標をここに記して、その目標に向かって突き進むことを、人生の目的、生きる意味にしてみようと思います。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「来年の目標」

主に、3つの目標に向かって突き進み、生きる目的にしたいと思います。


①祖父母の後を継ぐために大学生として、佐賀県民として、東京の大学に通うものとして、できることをやる。
祖父母が生産するみかんやブラッドオレンジを販売しながら、佐賀県の魅力を伝える。過疎地域の現状を伝えて、これからの田舎暮らしのあり方を考えてもらう。

②留学に向けて英語の勉強
高校生の時にホームステイを受け入れたアンドリューのとこに行く!
佐賀から東京に来ただけでも素晴らしい世界を見たと思っているので、海外、アメリカに行き、さらに新しい生き方、を考えるきっかけを作る!

③読書、筋トレ、ギターを継続して極める。
大学1年生の時に出会ったこの3つは卒業まで継続して続ける。

読書は最低、1週間に1冊は読むようにする。

筋トレはだるくなったら友人、先輩を誘う。

ギターは佐賀駅で路上ライブすることを目標にする!いや、まず太良駅。笑

今年は、大学3年生になります。

自分とは何者なのか、何をするために生まれてきたのか、何をしたいのか。

真剣に考えなければなりません。

失敗やリスクを恐れずに挑戦する年にしたいと思います。


来年の年末にはどんな失敗をしたのか、100話くらいできるように挑戦していきます!

応援よろしくです!佐賀を盛り上げます!!!!

そういえば、今年で成人となります。

これからが人生の楽しい時間となります。

周りに流されず、自分を信じて、初心を忘れずに、短い人生を突き進んでいきます!

皆さんも、素晴らしい1年に!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?