見出し画像

eスポーツをしている人は健康なのか?という研究について

概要

世界のe-sportsをしているゲーマーの生活習慣について、オーストラリアのクイーンズランド工科大学が調査を行った結果、普通の人よりも、若干太り気味ですが、飲酒や喫煙をする人が少ない傾向があり、健康的な生活をしているかなということが分かった。さらに、e-sportsのトッププレイヤーの生活習慣で飲酒している確率が普通の人より、7.8%低いということが分かった。

①前書き

皆さんは、e-sportsという言葉を聞いたことがありますか?

ゲームをしたことがある人は、多分聞いたことがある言葉だと思います。

e-sportsとは「エレクトロニック・スポーツ(electronic sports)」の略称のことであり、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使ったスポーツ競技のことを指します。

一言でいうと、スポーツのように対戦できるような競技性のあるゲームのことを指します。

「たかが、ゲームでしょ」と思っている人は、これを聞いてびっくりすると思いますが、e-sportsには賞金があります。

画像1

その賞金がなんと日本円にして億を超えており、1つの大会だけで、賞金総額が10億円以上が出るほど、市場が大きいものになっています。

なので、プロゲーマーを目指す人も、日本でもいるほどで、有名な所でいうと梅原大吾さんとか、 トキドさんとかがいます。

今回はそんなゲーマーってすごいよねという話が本題ではなく、今回は彼らの体って本当に健康なのか?ということを今回話したいと思います。

ゲームというのは、基本的に座りっぱなしの作業が多く、不健康そうに見えます。なので、ゲーマーって見るからに不健康そうに見えるのですが、本当にそうなのでしょうか?

今回はそんなe-sportsをするゲーマーって不健康なのかどうかの研究について紹介して行きたいと思います。

②eスポーツをしている人は健康なのか?という研究について

この研究は2020年にオーストラリアのクイーンズランド工科大学が発表した研究になります。

この研究はe-suportsを行っているプレイヤー1772人を対象に、肥満度や飲酒、喫煙をしているかなどの健康状態に関わる生活習慣を調査し、健康状態が不健康なのか、もしくは健康なのかについて調べました。

結果から言うと、まず、肥満度(BMI)ですが、プレイヤーの多くの肥満度は2~3の人が多く、太り気味の人が多かったことが分かりました。

☟肥満度についての詳細はこちらを見れば、何となく分かります。

続いて、飲酒や喫煙に関してですが、平均的に喫煙している人は全体の8%しかいなく、飲酒している人も44.9%しかいませんでした。

これは、人によるバラツキもありますが、客観的に見ると、e-sportsをする人の多くの場合、ゲームによって、タバコや喫煙などの体に悪いとされる欲求がなくなる半面、座りっぱなしなどによる体脂肪率の増加によって不健康になることが多いことが分かりました。つまり、運動さえ、ちゃんとしている人は、健康である可能性が高いかもしれないということです。

③最後に

この論文を読んで僕が思っていることとしては、やっぱりゲームによって運動しないことで不健康になるというのは、間違いなく起きます。

なので、もし自分がゲームをしている場合、立って、ゲームをすれば、少しは健康的な生活を送れるんじゃないかなと思います。

ただ、お酒やタバコなどの人間にとって悪いとされる食べ物や嗜好品を使わなくても、人の欲求が満たされるので、やるのはとてもいいかなと思います。

皆さんも、健康的に生きるためにも、運動とゲームを両方やってみてもいいのではないでしょうか?

勿論でもやりすぎは体には

良くないので、1日1時間~2時間くらいにするといいと思います。

以上が、eスポーツをしている人は健康なのか?という研究についてでした。

⇩参考文献

ーーーーーーーーーーー( ゚Д゚)----------

もし、よければ、フォローをよろしくお願いいたします。☟

①note
https://note.com/yuukiblog


②Twitter

③ラジオ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?