マガジンのカバー画像

本のこと

70
読んだ本の記録
運営しているクリエイター

#読書日記

教育資金を貯めたいなとお金を知るために本を読み始めたらちゃんと投票に行こうと思った話

教育資金を貯めたいなとお金を知るために本を読み始めたらちゃんと投票に行こうと思った話

子育てをし始めると気になるのが「教育資金」。どうやって貯めるの?投資なの?NISAなの?とマネーリテラシーをつけたいなと思っていた今日この頃。今売れている本ということで本屋にずらっと並ぶ『きみのお金は誰のため』という本を手に取ってみました。なかなか味わい深くて感想をすぐには書けないなと思い、同じ著者の方が書かれている本(『お金のむこうに人がいる』)も読んでみました。まだまだ思考を深めるべき部分もあ

もっとみる
今日も誰かの独立記念日

今日も誰かの独立記念日

この人の本を見かけたら、あらすじを知らずとも読んでみる!と決めている原田マハさんの本。今回は『インディペンデンス・デイ』を読んでみた。

この本は短編集のように1話ずつ完結していくのだけれど、どの話でも共通するテーマがタイトルにあるように「独立」である。各話の主人公の女性は恋愛や結婚、離婚、引越し、病気、仕事などそれぞれのターニングポイントを迎え、決断、独立していく。わたしにとって共感できる主人公

もっとみる
誰かの靴を履いてみるってできているかな

誰かの靴を履いてみるってできているかな

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』

ここ数日、お医者さんから自宅安静、家事禁止、横になっているように!と言われ、家事全般を夫に任せ(とってもありがたい、、)、ひたすら布団で横になっている。ただ、日中寝てしまうと夜が眠れないので、布団に横になるけれど、なるべく起きているようにする。

するととてもとても暇で、本を読んだり、オンデマンド配信でテレビを観たり、ラジオを聴いたり。でも

もっとみる