見出し画像

受験の役に立たないけど今がよくわかる歴史 Part1

皆さん、おはこんばんにちわYuuKです。

ようやく自分の方向性もまとまってきたので

そこについて書きたいと思います。


今、皆さん感じてると思いますが

AIや仮想通貨(デジタル通貨)

環境破壊問題

政府の不祥事

フランスの黄色いベスト運動

イギリスのEU離脱etc

TVやネットのニュースを見るたび

めまぐるしく世の中が変化しているのを肌で感じていると思います。

私もその中の1人です笑


以前までは変化激しいし、そのスピードもめっちゃ早っ!

ってことでついていけんわ〜と時代に置いてかれている気分でした笑


ただその中でも色々と情報を浴びていくうちに

視界が開けてきたんですね


その一つとして集約されてるなぁ〜と感じた言葉が


『未来に恐れず、過去に執着せず、今を生きろ!!!!』

                       by ホリエモン



この言葉、胸にズキューン!!!と刺さりました笑


興味のある方はこちらから


要するに未来がどうなるかなんて誰にもわからないし過去がどうだったかとか気にせず今、ワクワクすることとか、想いを形に変えてこうぜ!そしたら少しづつでもいい方向に変わっていく、今しかねーんだ!


という感じに解釈しました。


それなら何が起きて今があるのかを知ることで

何かのヒントに繋がればと思い、座標としての観点で歴史を書いていこう!

と思ったわけです。


実は、ここにお酒が関わってくるんです。

この話はおいおい笑

それではまた!


ご意見や訂正などはコメント、ツイッターDMでお願いします

twitter:@yuuk336699

今回の内容がいいなって思った方はtwitter

noteフォローお願いします!










この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?