見出し画像

30分に1本のバスの話

私が担当している主な仕事の一つに支援会議があります。そのため在籍している子どもが通っている小学校や幼稚園に行かせてもらう機会が多くあります。

実際に通っている学校を見ることで、この子はこういう環境で毎日頑張って勉強しているんだなと、普段見ていない時間の様子がより深く想像することが出来ますし、実際に担任の先生から学校での様子を聞かせてもらうことで、うちで見ている様子とは違う一面も垣間見れて、その子のことがより深く分かります。支援会議は自分にとってとても大切な時間の一つです。

昨日も支援会議でとある小学校に行ってきました。
基本は自転車で行っているのですが、昨日お邪魔した学校は山の上にあって、電動でもない自転車ではとてもじゃないけど登れない場所。そのためバスを使いました。初めて乗るバスに若干の緊張を抱えながら揺られます。30分に1本のバスに乗り、片道30分以上揺られるという明らかに会議時間よりも移動時間の方が長い状況でした。

街中を抜け、山道に入っていくと、山を切り崩して建てられた住宅街が広がります。見知った環境とは違う雰囲気に同じ市内とは思えず不思議な気持ちになりました。最寄りのバス停からはさらに15分弱歩いてようやく到着。
会議自体は、あらためて本児が学校で頑張っている姿、うちと同じ顔とうちでは見せない顔の両面を知ることが出来てとても実のある時間でした。新しい課題も見えて、そこについて当所としてどのような取り組みが出来るかを考えるきっかけにもなりました。

そんなこんなで会議が終わりました。時計を見ると帰りのバスの時間まであと10分、これを逃すと次は30分後。余韻のある雰囲気の中、一人そそくさと退席させてもらい、バス停まで猛ダッシュ。いやぁ久しぶりに走りました。なんとかバスには間に合ってホッと一息でしたが、椅子に座ると同時に膝が笑っていました。
・・・年取ったなぁ。。。
運動不足な自分に否が応でも気付かされた瞬間でした。

小学校の近くには中学校も高校もありました。高校生になると多くはバスを利用しています。ここまで毎日通っている学生さん達みんなすごいなぁ、、、と思いながら山を降って行きました。
バス停から職場までは約10分。そこから1時間半かけて家路に着きました。久々によく歩いた1日でした。

今日も周りへの感謝を忘れず、目の前のことを一つ丁寧に。

#日記
#エッセイ
#コラム
#仕事
#note
#note毎日更新
#毎日更新
#習慣にしていること
#支援会議
#療育
#小学校

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?