見出し画像

#105 ヒラメ筋を柔らかくして腰痛予防しよう

こんにちは、ゆうです。

何もないところでつまずいてしまった経験はありますか?
そういう人は、ヒラメ筋が硬いかも知れません。
そして腰痛持ちなのかもしれません。

◆ヒラメ筋とは?
 第二の心臓と呼ばれる、ふくらはぎ部分の深層にある筋肉です(下図)

画像1

足関節の底屈(かかとを上げる動きを)や
背屈(つま先を上げる動き)に関わる筋肉です。

歩く、階段を登る、しゃがむ、など日常動作でよく使います。

俗に言う「アキレス腱が硬い」や「足首が硬い」(しゃがめない)という人いますよね。

これ実は、
「ヒラメ筋が硬い」ことが原因で
「背屈に制限がある」ということ
なんです。

「背屈に制限がある」人は、
歩くときにお尻を後ろに引いて歩くため、骨盤が前傾します。

すると、腰が反り(腰椎伸展)、腰まわりの筋肉が緊張し、腰痛の原因になります。

普段からヒラメ筋をストレッチし、柔らかくし、腰痛予防につなげましょう!

ヨガの勉強をする中で、避けて通れない「解剖学」!
ヨガ資格取得後も、学んだことを忘れないように復習中😀

これからも学びをアウトプットさせてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。
素敵な1日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?