マガジンのカバー画像

指導案(授業スライド配布)

30
倫理の授業をもっと楽に、もっと楽しく。 ちょっと変わった授業を紹介しています。 そのまま使えるGoogleスライドも配布していますので、 ぜひ使ってください。
運営しているクリエイター

#高校

【倫理の指導案】ヘーゲル(弁証法)×拝啓 大過去を活かした過去の私へ

おまえ、あいつの過去知らないの? 俺、中学時代はすごかったんよ。 お前の彼女、前の彼氏から…

500

【倫理の指導案】フランクフルト学派×勉強に正解は必要か。(ディベート)

勉強ってなんのためにしているのか みんな揃って教室で同じ方を向いて 同じ内容を学ぶ意味があ…

500

【倫理の指導案】分析哲学(ウィトゲンシュタイン)×コーヒーを、コーヒーのように、…

目の前を横切ったその生き物 「ニャー」とかいってたそいつ てっきり「ネコじゃね?」とか思い…

500

【公共の指導案】人権・日本国憲法×知識構成型ジグソー法(人権学習にも)

最近話題の知識構成型ジグソー法。 やってみたいけど 準備にはかな〜り時間がかかる。 あ、こ…

500

【倫理の指導案】現象学(フッサール)×ペンがあることを証明せよ

当たり前?本当に見えてるか? 見ないものを見ようとしてるか?? 当たり前にこそ、本質って…

500

【倫理の指導案】無意識・防衛機制×無意識を、意識できるか。

おそらくどの高校にもいますね。フィルターを通さず発言する生徒。 考えることもなく「授業面…

500

【倫理の指導案】初回の授業×生徒に示す「倫理を学ぶ意味とは」

こんな生徒も多いですよね。倫理はあくまで試験科目。 もし、高校生がこの記事を読んでいるなら、本記事を通して,倫理を少しでも見つめなおしてもらいたい。 もし、先生がこの記事を読んでいるなら、倫理の初回授業(ガイダンス)で次のようのに伝えてもらいたい。 倫理をとってよかったと思ってもらいたい。 |授業の概要||筆者の紹介| |このページの見かた| \導入(現状を整理する)/教員の皆さんも、大抵の社会人もそうだと思いますが、勉強してきましたよね。私もそうです。 その中で

有料
500

【倫理の指導案】青年期×今の自分は、子どもか、大人か。

今回は幅広く、全ての高校生に考えてもらいたい内容です。 だってその悩みは今だからこそで、…

500

【倫理の指導案】中国思想 道家(老子・荘子)×「強く生きろよ」ってなんだよ

無意識のうちに意識しちゃう、上とか下。 強いとか弱いとか誰が決めてんだ。 強いやつが偉いの…

500

【倫理の指導案】プラグマティズム×役に立つってなんだ?本気で考える授業

うるさい!勉強何だから仕方ない!やれ!! なんてナンセンス。ナンセンス文学です。 だった…

500

【倫理の指導案】社会主義×まさかの社会主義プレゼン(マルクス)

あえての、社会主義プレゼン。 まさかの、社会主義プレゼン。 対話が求められる時代に、 生徒…

500

【指導案】営業はいいことをしているのか(カント・ヘーゲル)

今回はちょっと大人な内容の授業案です。 いつかは働く高校生へ向けて。ちょっと挑戦的な内容…

【指導案】楽に生きる方法を模索しよう(ルネサンス)

今回は思想を取り上げるのではなく、 人物の果たした役割、時代の中での立場に注目します。 …

【倫理の指導案】経験論・合理論×北極が寒いことを証明しなさい(ベーコン・デカルト)

「疑わない」「素直」って確かにポジティブな面が多いです。ですが、それが安定とは少し違います。 例えば、「公務員=安定」は違います。 高校生に多いこの勘違い。その人自身は何も安定的でないのです。「どこへ行ってもやっていける=安定」です。 そして、それらの根本には「安定ってなんだ?」という疑いがあります。今回はその「疑う」をグループで行います。 |授業の概要||筆者の紹介| |このページの見かた|\導入/宗教改革からのスタートです。 ルネサンスからの、改革宗教改革という

有料
500