見出し画像

人を大切にするということ

人が好きなのと人を大切にできるの、天と地の差だよ。好きだからって大切にできるわけではないし、大切にできるからって好きなわけではない。圧倒的な前者が、わたしです。

人が好きで、人を大切にしていて、って思っていたけれど、案外そうではないな。と思い始めたのは今の仕事に就いてからです。みんなは利益のために人を大切にするけれど、利益なんてまるで関係ないわたしは大切にしたい人だけ大切にする。つまり、「好き」が先行しているんです。好きか嫌いか、そこから生まれる大切か大切ではないか。人が好きだから人を救う仕事を、という選び方、間違いではなかったけれど、正しくもなかったと思う。人が好きで、人を大切にすることが得意な人なら、わたしの今の仕事は天職だと思う。入社して1ヶ月、「あなたは無責任だ」と上司に言われたわたしは、きっといまの仕事が向いていない。だからって、辞めようとか、逃げようとか、そんな感情は一切なくて、人を大切にできるようになったら、わたしはもっとわたしを好きになれる、そんな可能性を感じています。自己満足かもしれないけれど。

人を好きになれなくても、人を大切にすることの本質を知っている人の方がよっぽどいいと思う。裏がなくて、迷いもなくて、圧倒的に信頼できて、結果を作り続ける。感情で動くわたしのような人間は、だれかからの感情的な評価でしか動けなくて、利用された方が上手くいく、扱いやすいコマのようなものです。

わたしはわたしのことをそこまで腹黒い人間だとは思っていませんでした。でも、かなーり、腹黒いなあ。いらないプライドと損得がわたしの邪魔をする。なにかを選ぶときの基準はわたしの気分。自己中心的で一貫性のない行動。黒い自分をうまく隠せていると思って生きてきた。弱いところばかり突かれる今の環境、わたしの黒いところが浮き彫りになって、苦しいを通り越して、開き直ってしまった。

わたしの考えること、ワクワクすることが、あっけなく潰される。自分の中で確固たる正しさを持っていなさい、とたくさんの大人が教えてくれたけど、わたしの正しさが正しくないような気がする日々を、どうやってまっすぐ進めばいいのでしょう。じゃあ誰かのいう正しさを取り込んでいこう、そうしていると、わたしは誰かの正しさばかり、たどる人間になっていって、自我だったり、自分の中のこだわりだったり、そういうものがとっても薄くなっていくのを感じているのです。極端なことしかできないわたしが生んだ、わたしへの矛盾。

世の中の人間はみんな正解を求めたがる。自分の正論を残したがる。わたしもその中のひとり。みんなの正解が本になって残る。そんな本を読んで学んでほんの一部の人が行動してまた新たな学びを残していく。そんな人になりたかったはずなのに、学ぶための本にはまるで興味がない。何かを残そうとしている人の言葉よりも、なにも残らなくていいから、とにかく自分が生きていた証を残すため、自分の言葉を形にするため、生きていてよかったと思うため、命を削っている正直で素直で醜ささえ感じる言葉の方がわたしは欲しい。なんだか矛盾しているようだけど、そういう曖昧な感情が混ざり合ってできているものに、ひどく惹かれるのがわたしで、その曖昧さに甘えてぬるま湯に浸かり続けているのもわたし。だからわたしの言葉は、いつもおんなじだったり、いつも違っていたり、確固たる揺るがないわたしがあったり、なかったり、うまく言葉にできないものを言葉にしているような、していないような、つよくて、よわくて、何色にもならない、だれかを大切にできない、ひとりよがりなもの、なんです。

こうやって言葉にして初めて気づけるわたしがあって、それを伝えるだれかがいて、結局わたしは幸せなんだと、思わざるを得ない人生です。でも、ずっとひとりぼっちでいたら、やっぱりわたしは、幸せではないと感じてしまう。だれかがいないと成りたたない幸せは、幻でしょうか。

今年もまた、大切な人を失いました。大切にしたかった人も失いました。幸いなことに、わたしの中に去る人追わずという言葉が染み付いていて、いなくなってしまった人に振り回されることはありません。ただ、いなくなった虚しさは、ひとりでずっと、大切に抱えていて、表面上は強く生きながら、内側にぽっかり空いた穴を埋めてくれるだれかを探し続けている、だから今日も、だれかのいないわたしは不幸せで、だれかのいるわたしは幸せで、でもとっても、不自由です。

わたしを好きだと言ってくれた人と一緒にいれば、わたしは幸せになれると思っていました。でも、好きだと言ってくれる人に限って、すぐ好きではなくなったと言うし、その人がわたしを好きではなくなってしまう「いつか」がこわいし、かと言って自分から思いっきり愛せるような、素直さも持ち合わせていない。

たぶん、わたしは、ほんとうは、

だれかに思いっきり愛されるよりも、だれかを思いっきり、大切にしてみたかった。

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,649件

#仕事について話そう

109,852件

いつか青い鳥になって、あなたの下へ幸せを届けます。