見出し画像

自分を信じるということ

自分を信じ切る。
これは、誰もができていないことだと思います。

自分はダメだ、自分にはできない、自分には自信がない、自分には無理、自分はレベルが低い、あの人のようにはできない、失敗を晒したくない、などなど、自分を卑下したり、他人と比べて自分は劣っていると決めつけるパターンが、自分を信じさせなくさせていると思います。もちろん、私にもあります。しかしこれを使い続けるということは、自分を見捨てているんじゃないかと思いました。

現実的に考えた時、誰々さんよりできていない、ということは当然あると思います。

しかし大事なことは、自分の在り方であり、努力し続ける姿勢や、やり続ける態度です。

この終わりのない学びの中で、求められているのが、ただ自分の在り方だけのような気がしました。

どんな状況でも、自分を信じてあげるということだけは、できるかもしれません。

それは、失敗をしながらも、挑戦し続ける勇気です。

それはもしかしたら、心が高揚するような黒パターンの持つ優越感や自信とは違うかもしれません。

黒パターンの持つ自信は、他人と比べて勝った負けたです。

しかし、私がいうところの自分を信じるということは、他人がどうあれ、自分がやり続ける意志を持ち続けるということです。

結果を求めず、ただそれを使って生きていく、ということが、大切なのかもしれません。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?