見出し画像

午後8時、ル・サンジュで会いますか?

大阪でのミーティングを終えた後、奈良に立ち寄り、夕方に京都に到着した。いくつかのお店を回り、ホテルにチェックイン、ミストサウナで身体を清めて少しだけ仮眠をとった。

夜8時に、予約していたレストランへと向かった。

五条にある「ビストロ ル・サンジュ」。京都出張が決まった時に、真っ先に予約を入れた。心置きなくこのレストランを楽しむため、ホテルもその近所にした。

この名前にピンと来た方は、きっと私のnoteのかなり熱心な読者であろう。ちょうど1ヶ月前に、このレストランに関して以下の記事を投稿した。

とにかく素敵なお店だったので再訪したいと思っていたところ、その1ヶ月後の今日の京都出張がうまい具合に決まった。


前回は友人とふたりで訪問したが、今回は私ひとり。忖度することなく食べたいものを注文できる。その上このお店、ほぼ全ての料理を半額で量を半分にしてくれる。ひとりで食べに来る私のような人にも優しいのだ。

人参とカラムーチョのラペ風、カルパチョ、白バイ貝の香草バターソテー、生牡蠣、ジャガイモで包んだ天然の鯛のポアレ、牛ヒレ肉のステーキ、クレームブリュレ…どれも美味しかった。

「ビストロ ル・サンジュ」の料理はただ美味しいだけではない。ちょっとした食感や味変を楽しめるように工夫されていて、塩分控えめ、そしてどの料理もお箸だけで食べられるような大きさになっているのだ。「楽しい」と「優しい」というふたつの形容詞がしっくりくる、そんなレストランである。


カウンターだけの店内の、奥から順に女性2人組、カップル(夫婦?)、そして私だった。シェフはそれぞれにいい頃合いで話題を振った。彼は私のことを覚えてくれていたので、私たちの会話はスムーズだった。

女性2人組が早々に帰り、食事の後半はシェフとカップル、そして私の4人になった。引き続きシェフはそれぞれと会話をしていたが、それぞれの話がそれぞれの耳に自然と入ってくる。

私がデザートを注文した時だったと記憶している。シェフがカップルに「この方香水を作られていて」と私を紹介した。

すると、カップルの女性が、「実は私、渡辺さんのnoteを読んでここに来たんです」と告白。「途中から気づいてはいたのですが、おひとりで食事に来ている手前、お声がけするのも迷惑かな、と思っていたんです」とのことだった。

そんなことって、ある…?


その後は4人で話が盛り上がった。その方はブランドローンチの頃からçanomaを知ってくださっていて、今でも私のnoteをちょこちょこ読んでくれているとのことだった。1ヶ月前に私が書いた先の記事でこのレストランが気になり訪問したところ、なんと“ご本人登場”となったわけだ。

きっとその方は私と隣り合わせたことにそれなりに驚いたことだと思うが、私はそれ以上に驚いた。まさか私が書いた記事が回り回ってこんな出会いになるなんて、思ってもみなかった。


プライベートで初対面の人に私のことを認識され声をかけられるというのは、実は初めてのことだった。ブランドローンチから3年、私も少しずつだが有名になってきているのだろうか。

いや、そんなことはない。私はまだまだ無名のまま。きっと今宵は、不思議な偶然が積み重なっただけなのだ。


シェフにおやすみを告げホテルに戻った。心地よい疲れの中、noteを書く前に少しだけ仮眠を取ろうとベッドに潜り込んだ時、ふと、昔読んだ『午前4時、東京で会いますか?』という本のことを思い出した。シャネル日本法人社長のリシャール・コラス氏とフランス語で小説を書く中国人作家シャン・サ氏の往復書簡。国も境遇も全く違うふたりが、別々の世界で生きているようで実は不思議な繋がりを持っていることが、文通を通してゆっくりと紐解かれてゆく。

思いがけない巡り合わせによって生まれた今日の邂逅について考えてみる。きっと「世界」はたったひとつでも、複数のものがバラバラに存在しているわけでもなく、数あるものがそれぞれ思いがけないところで繋がっているのだろう。違う世界に生きる人同士が、その「思いがけないところ」を通って出会うのだ。


京都五条の「ビストロ ル・サンジュ」は、きっとそんな「思いがけないところ」なのだろう。私はそんな「思いがけないところ」に、そう遠くない日にまた戻ってくるつもりだ。


午後8時、ル・サンジュで会いますか?


【çanoma公式web】

【インタビュー記事】

【çanoma取扱店】
TOMORROWLAND 渋谷/有楽町ルミネ/横浜ルミネ/横浜高島屋/名古屋ラシック/京都/京都BAL/大阪ルクア/神戸/福岡/アミュプラザ博多/新潟
Land of Tomorrow 心斎橋PARCO
Super A Market 青山/新宿
Nose Shop 渋谷
ミヤシタパーク “The Editorial”
銀座 蔦屋書店
表参道 context TOKYO
青山 COELACANTH
自由が丘 FREEPARK
蔵前 折角堂東京
幡ヶ谷 POESIES
千葉 Dresskinそごう店
大阪 Velvet
大阪 Secret
大阪 Tale Cocoon
京都 乙景
神戸 折角堂
恵比寿 Awake
名古屋 Amplir
名古屋 FOCUS EYEWEARSHOP
松本 misumi
岐阜 ATELIER OPHERIA 
富山 Green Room
金沢 ACRMTSM
新潟 ASOBINoBA
弘前 The Launderette
盛岡 Localers
寒河江 GEA
仙台 藤崎
仙台 Sukiya S-PAL店
福島 Optical Yabuuchi
福島 kawl.
高知 sieni
小倉 Antenna
福岡 Birthday
福岡 THREE(s)MILE
長崎 HANAわくすい
大村 古々屋
岡山 Afelice
熊本 アクアブーケ
大分 Bellure
大分 contessa ricca.
別府 Connecter le baton.
鹿児島 NAINARA
鹿児島 mado

オンライン
センテンティア
Safari Lounge

çanoma(サノマ)のインスタグラムもぜひフォローしてください!

@canoma_parfum

#サノマ
#香水
#フレグランス
#ニッチフレグランス
#canoma
#canoma_parfum
#パリ

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?