見出し画像

死に情けは不要だと思う理由

死に情けは不要


芸能人の死亡という話に同情論が溢れていて

気分が優れないことがありますが

故人のことを偲ぶのなら

カメラの前でコメントするよりも

故人の葬式に参加して

故人に話しかけたり

墓前で話しかけたり

故人への思いの丈があるのなら

故人に向ければいい。と考えます。

生きている私たちには

「死に情けは不要」

と思います。

少なくとも私なら故人のためにそうします。

故人と私の間のことなのですから。


どんな理由であれ

亡くなった人に

情けをかけたり

かわいそうと思わせるような

情報は異常だと思います。

それは

人が死んだ要因がなんだったかを考えることです。

そのように死にたければ同じことをすればいいし

逆を望むなら逆をすればいいと思っているからです。


それに

私たちは「今」を生きていかないといけないのですから

死んだ人に構っている時間もないですし

時間が過ぎれば日常の中で故人のことなど

すぐに埋没してしまいます。

それが現実だと思います。


いずれ私もあなたも

生き物も国も全て死にます。

「死ぬまでにどんな生き方をすればいいのか?」

が大事だと思いますし

あなたが死んでもあなたの「想い」を受け継ぐ人が現れたら

それでいいのではないかと思います。

それこそが

「想い」を引き継ぐことになるのではないかと思います。


【大森裕介】

あかつき道整骨院 ホームページ

seitai-akatsukido.jimdofree.com

診療予約、各種相談、質問、ネット相談等はこちらからお願いします。

【お問い合わせ】

あかつき道整骨院 公式LINEアカウント

https://lin.ee/oblgGHd


YouTubeでメンバーシップを始めました。

この機会にチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:

https://www.youtube.com/cha.../UC0sT60Xnq1uRqs9GoXuWjvg/join


【LINEオープンチャットルーム】

※無料相談はこちらから

オープンチャット「ゆーすけの生き方食べ方考え方オープンチャットルーム」

https://line.me/ti/g2/V9rjSkl--13-1BBLqrILaRF9Spghqp8pBLfJCg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


【アンケートにお答えください】

https://docs.google.com/forms/d/1WqIh9Hk_ZPf7qCZfaZtjT-dXUySkCnrDDzIEG3yiQPU/edit


【ゆーすけの除霊相談部屋】(有料オンラインサロン)

https://ameblo.jp/morimori1977-body/entry-12740453278.html


【メルマガ配信のお知らせ】

リザーブストックでメルマガ配信もしています。

読者登録はこちらから

健康を意識しない生き方食べ方考え方新聞

https://resast.jp/subscribe/190142/2035580

診療予定のお知らせ

のメルマガもあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?