マガジンのカバー画像

日々の出来事

320
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

『リサイタル・パッシオ』で思ったいくつかのこと

昨夜は、20時20分から21時まで、NHK FM放送で『リサイタル・パッシオ』を聴取しました。

今回はピアノ奏者の亀井聖矢さんを迎え、バッハの『平均律クラヴィーア曲集』第1巻から「前奏曲とフーガ」第3番、リストの『ノルマの回想』と『パガニーニによる大練習曲』から「ラ・カンパネラ」が演奏されました。

亀井さんのお名前は、今回の放送で初めて存じ上げました。

わずか3曲ばかりではあったものの、鋭い

もっとみる

大平正芳が『週刊東洋経済』で示した「総理候補らしい気宇の壮大さ」

先日、研究のために『週刊東洋経済』を調べていたところ、1971年1月9日号の特集「'71年を演出する 日本のパワーエリート 私ならこうする――“総理候補”大いに語る」が掲載されているのを目にしました[1]。

この企画は、佐藤栄作の後継の座を激しく争っていた三角大福、すなわち三木武夫、田中角栄、大平正芳、福田赳夫のうち、大蔵大臣として新年度予算案の編成の佳境を迎えていた福田以外の3人に聞き手が個別

もっとみる

「新型コロナウイルス問題に対するITの貢献」に思ういくつかのこと

新型コロナウイルス感染症の拡大により、世界各国で「都市機能の制限」が行われ、日本においても「物理的距離の確保」や「3つの密を避ける」といった取り組みが励行されています。

日本においては、これらの活動が実際に効果的になされているか、あるいは種々の取り組みによって新型コロナウイルス感染症の拡大が抑制されているかという点に検討の余地があることは否めません。

その一方で、「不要不急の外出を控える」、「

もっとみる

いかなる基準に基づいて「プロオーケストラへの支援」を行っているか

新型コロナウイルス感染症の拡大の防止のために公演を延期ないし中止した職業楽団への支援が必要であること、さらに私もささやかながら協力をしていることは、昨日の本欄でご紹介した通りです[1]。

そこで、今回は、私がいかなる基準によって協力を行っているかをご紹介します。

すなわち、私の協力の基準は以下の通りです。

(1)日本オーケストラ連盟の加盟団体の協力要請に優先的に対応する。
(2)持続可能な協

もっとみる

「Researchmap登録から10年」に寄せて

去る3月24日(火)、私がResearchmap、すなわち現在のresearchmapに登録するとともに「研究ブログ」欄の運用を開始してから満10年が経ちました。

この間、毎日1回ずつ公開してきた「研究ブログ」の数は、遡及公開を除けば3,654件となり、2010年5月21日(金)から集計を開始した「研究ブログ」欄への訪問者集は延べ2,919,588任となっています。

私にとって、Researc

もっとみる

【開催中止】青山フィルハーモニー管弦楽団第35回定期演奏会

本日、5月3日(日、祝)に開催される予定であった青山フィルハーモニー管弦楽団の第35回定期演奏会の中止が決まりました[1]。1986年に始まった青フィルの定期演奏会が中止となるのは、今回が初めてです。

新型コロナウイルスの感染の拡大の終息が見通せないという現在の状況に即せば、今回の措置は時宜にかなっているばかりでなく、適切な対応となります。

しかし、青フィルにとって定期演奏会は単なる演奏会の一

もっとみる

2020年度のはじまりに際してのご挨拶

今日から、日本では2020年度が始まりました。

現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、日本を含む世界各地が困難な状況に見舞われているものの、進学、就職などで新しい一歩を踏み出された新しい進路でよりよく活躍されることが願われます。

ところで、本日、私が名城大学外国語学部に着任してから満1年が経ちました。

今朝は、初心を思い出すため、1年前に辞令交付式に先立って利用した大学近くの喫茶店で、1

もっとみる