見出し画像

一年前の自分

世界一周中のユウシです。

イギリスのワーホリを申請していたのですが、抽選から落ちました。

🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

イギリスのワーホリは抽選なんだけど、応募したその時から勝手ながら僕の気持ちはワーホリする気でいました。笑

だけど実際は抽選だからね。どうなるかわからないよね。

案の定落ちちゃいましたしね。

残念な気持ちはありますが、抽選なんでね仕方ないと思うしかありません。

そしてワーホリのことを考えていたら、「ちょうど一年前に自分がオーストラリアでワーホリをしていたんだなぁ〜」と振り返ってみたりしました。

そう、ちょうど一年前の今頃は、オーストラリアのパースでジャパレスとベーカリー屋で掛け持ちをしながら1日18時間ぐらい働いていたんですよ。

働きすぎですよね。笑

おかげさまで週で2,000ドル、15万ぐらい稼いでいたのですが、今はホテルに篭りnoteやブログを書く日々。

活動している時間が一年前とほとんど変わりませんが、今稼いでいるお金は週に数千円と雀の涙。

自力で稼ぐって大変ですね。

だけど一年前のような生活がいいかと聞かれたら、それは嫌だ。

だから今の生活でお金を稼げるようになることを目指しています。

🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

みなさんはどんな風に生きたいと思っていますか?

僕が理想とする生き方なのですが、今の自分が予想できない生き方をしたいと思ってるんですよ。

「お金も仕事もなくて途方にくれる」とかそう言う意味ではなくて。笑

これを読んでいるほとんどの人が、会社勤めの方だと思うんですけど、会社勤めだと少なくとも1年後の自分はイメージできちゃいませんか?

仕事が今よりもできるようになって、先輩がやっているような仕事が自分に降りてきて、後輩が増え、、、、

流石に5年後、10年後がどうなっているかは予想できないかもしれませんが、何となく先の自分がイメージできちゃうと思うんですよ。

僕はそれが嫌なんですね。

一年前の僕からしたらオーストラリアのワーホリが終わったとに、インドの山岳地帯に行ったり、エベレスト街道をトレッキングしたりと、こんなことをやっているとは思ってもいなかったんですよ。

そしてこれから念願のトルクメニスタンの地獄の門に行くとか。

先が見えないのは不安でもあります。だけど楽しみでもあるんですよね。

だから僕は「一年前の自分が予想も出来ないようなこと」を、やっているような生活を送りたいと思っています。

そのためには自力で稼ぐ力をつけないといけませんが。笑

ではでは。


💻💻💻

【宣伝です】

僕のブログ『世界一周中のユウシです。』に観光地の行き方や費用など、海外旅行に関する記事をまとめているので、海外へ旅行するときは参考に読んでください。

またインスタで旅の写真を投稿しているので、旅に興味がある方はフォローお願いします。

ブログ:世界一周中のユウシです。

インスタグラム:yushi1991

インスタグラム(サブ垢):yushi199102

↑毎日投稿してます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?