見出し画像

鍾乳洞"はしご"ツアー:岩手県下閉伊郡岩泉町【バーチャル観光vol.2】

立体地形図アプリ「スーパー地形(カシミール3D)」で旅行に行った気分を味わってみよう!と言う「バーチャル観光」のコーナーの第2弾です。
今回は岩手県下閉伊郡(しもへいぐん)岩泉町の鍾乳洞めぐりをお送りいたします。

鍾乳洞の中は見られません!

イキナリすみません(汗)
一応、お断りしておきますね(;^ω^)
いくら便利アプリのスーパー地形でも、さすがに鍾乳洞の中の地形図はありません(笑)

鍾乳洞を話題にするのは、以下のような理由からです。

前回まで岩手県北東部のカルスト地形についてのお話しでして・・・。

地形図を色々と見ていて気付きました。実はそこに、2か所鍾乳洞があったんです!
これは紹介せねばなるまい!ってのがこの記事の動機です。

その名も龍泉洞安家洞(あっけどう)。

龍泉洞は日本三大鍾乳洞の1つで、そこから湧き出る水は岩泉町中心部の水道水として利用されてるだけでなく、ミネラルウォーターとして売られているそうです(ウィキペディア:岩泉町ウィキペディア:龍泉洞より)。

安家洞は日本一長い鍾乳洞として有名で、天然記念物に指定されているそうです(ウィキペディアより)

しかも両者は県道7号線1本でつながっていると言う兄弟のような鍾乳洞!
1日で2か所もジックリまわれるかは別として、その県道7号線、行ってみましょう~!


どんな場所?

岩手県シリーズの中で既に紹介した内容をもう1度。

市町村図示_名前

スーパー地形(カシミール3D)より抜粋した図をもとに筆者作成。
なおカシミール3Dは元データとして国土地理院の「電子国土」を使っているそうです(出典:国土地理院ウェブサイト
※トップ画像や以下の地形・地図画像すべて引用もとは同じです。

岩手県の地形的特徴をもとに筆者独自に地域を区分し、その⑥(茶色内線内部)⑦(赤色線内部)が、岩手県北東部の図に示す市町村に属しています。

鍾乳洞位置図

その中でも、今回の舞台は岩泉町北東部の市町村境のこのあたり。
赤丸の南側龍泉洞北側安家洞です。県道7号線(青点線)1本でつながっています。

アクセスは自家用車で行くルートを紹介しますと・・

東北自動車道「盛岡IC」で降りる→国道455号線を東へ→途中で国道340号線と合流→また別れるので国道455号線で東へ→岩泉町市街地内で左折して県道7号線へ→すぐに龍泉洞

といった感じです。約2時間かかるそうです(ナビ情報)。
龍泉洞から安家洞は車で30分もかからないようです。


いざ、龍泉洞へ!

前置きが長くなってしまいましたが、さっそく行きましょう!

画像3

右下に見えるのが岩泉町市街地です。
北西から南東にかけて、まるで三日月の下端のようにのびる山地が特徴的ですね。この先端付近に龍泉洞があります。

画像4

地形だけ見てみましょう。
ゴツゴツとした岩山といった雰囲気を感じます。
図の中央より少し右下の山頂部がやや平坦で白くなってますが、このすぐ南東に1つピークがあるようで宇霊羅山(うれらさん)という山だそうです。
龍泉洞は、まさにこの宇霊羅山の地下を通っていることになります。

綺麗な水が湧き出る山ですから、昔から地元の人から畏れ敬われていたのでしょう。名前から想像できますよね。

画像9

3Dです。雄大ですね!

そうそう、ここは石灰岩だから鍾乳洞ができたのでした!
地質分布を見てみましょう♪

画像5

ヤハリ!!!
例の「三日月っぽい山地」と同じカタチで青色ですね。
これは石灰岩です。
約2億9900万年前~1億4550万年前という太古にサンゴ礁だった地層です!

龍泉洞位置図

再び地形図に戻り、少しアップで見ます。
南側で東西にのびている赤い線が国道455号線。そこから北へのびる黄色い線が県道7号線です。
県道に入ってすぐの赤丸が龍泉洞です。
ちなみに道路を挟んだ向かい側には1967年(昭和42年)に新発見された龍泉新洞があります。ここでは何と石器や土器が見つかったそうです!

龍泉洞のwebサイトのURLを貼っておきます。

http://www.iwate-ryusendo.jp/

ぜひ、行ってみたいです。


さあさあ、安家洞へ!!

龍泉洞まで来たなら、もうコッチのもんです(笑)
車で20分チョイですからね!行ってしまいましょうッ!!

画像6

県道7号線沿いに北西へ!

画像9

この谷沿いに進んでいきます。

画像10

こうやって見ると、左と右の地形の違いが分かります。
地質が違えば、こうも変わるのですね。

画像11

青が石灰岩、オレンジがチャート、灰色が粘板岩、赤が花崗岩です。
(※これら岩石についてはコチラをどうぞ)

画像12

空中写真をかぶせました!
しばらくこのまま進みます。

画像13
画像14
画像15
画像16

真ん中あたりでトンネルをくぐります。

画像17

ここですね~。

画像18

トンネルをぬけました!

あ!前方左手に見覚えのあるゴツゴツ山が!!

画像19
画像20
画像21

もう着いちゃいました!(笑)

安家洞位置図

コチラです!

安家洞のwebサイトのURLを貼っておきます。

http://www.akkadou.jp/

ぜひ行ってみたいです。

岩手県北東の岩泉町には立派な鍾乳洞が2か所もありました。
みなさんも是非、興味があれば足を運んでみて下さい。

お読みいただき、ありがとうございました。


この地域の他の記事はコチラ👇

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?