見出し画像

【悲報】健康観察10/対策もほどほどに(※思想強め)

年始にくらったシェディングによる右手指の腫れが、めちゃくちゃ悪化するでも良くなるでもなく、微妙なまま膠着状態が続いている。
日常生活に支障は出てないから1年前よりは確実にマシだけど、今回は通院せずに自力で治すつもりだからちょっと時間がかかりそうだな、、、
(いつか気が向いたら症例写真載せるかも?)  

あと前髪薄くなってる?問題も、にがりを塗り続けてるけど良くも悪くも変化は特に感じられず。
まあ悪化してないのはいいんだけどさ。




で、ですよ。

なんかいつの間にか前歯が若干欠けてました!!(泣笑)

いつ欠けたのかも分からないくらい、見た目も言われなければ気づかないかな?くらいだけど、断面(?)が鋭利だし気のせいじゃなかったわ(泣)。

これは多分、シェディング対策としてクエン酸とか梅干しとか酸っぱいもの摂るようになったから、な気がする(苦笑)。
元々昔からやや酸蝕歯気味ではあったし、ここ半年くらい豆乳にレモン汁とはちみつ混ぜた飲むヨーグルト風のやつとかマリネとか焼き浸しとか、なんなら昨日一昨日も梅干し食べたし週5くらいでみかん食べてるし、心当たりしかない(苦笑)。
一応口濯ぐとかして気を付けてたつもりだったけど、それはがっつり重曹クエン酸水飲んだあとだけだで、他の「ちょっと酸っぱい食べ物」くらいは盲点だったわ、、、

歯医者はシェディングの影響モロに受けそうだから恐る恐る行ったけど、先生も優しくていろんな意味で嫌な感じはしなかったし、思ったより早く安く治療も終わってとりあえず一安心。


何事もほどほどに、ですね(反省)。





そして他に気になることとして、最近また臭いがキツくなってませんかね?(泣)
無料接種終了前の駆け込み需要??
スーパーとか行っても、人が居ないのに臭いの壁(?)があるイメージ。
体が拒否反応を起こしてそれ以上進めなくなる。

あとこれは自分が気にしてるからなのかもしれないけど、急に距離詰めて間合いに入ってくる(主に高齢の)人がちらほら居るのも気になる。
いわゆる「無意識のうちに未接種者でアーシングしてる」状態。
そういうときは申し訳ないけど即離れてる。
ただでさえいろいろ負傷中なので、、、

接客バイトで心理的な抵抗を超えられたと思ったのに、最近またちょっと抵抗が出てきちゃってる。やっぱりこっちが心身ともに健康じゃないと難しいね、、、




ともかく対策も過剰にならないように、アフターケアも忘れず、またいろんな意味でリハビリしていこうと思います。
皆さんもお気を付けて、、、




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?