見出し画像

イギリスの年末年始の景気はどうなりそう?【全文無料】

昨年から今年にかけて、非常に厳しい状況が続いていた物価高の問題。もっとも、ご存じのとおりイギリスだけの問題ではなく世界的な影響でしたが…。

2023年末を迎えるにあたっての現状と近い将来の見通しをまとめてみます。イギリス在住の方やこれから渡英される方は、よろしれば参考にされてください。日本やお住まいの国と比べていただくのも嬉しいです😉


インフレ率はやや落ち着いた

まず、インフレ率は2022年10月には11.1%を超えていたのが、先月(2023年10月)には4.6%まで下がりました。かなり好転はしたものの、イングランド銀行が理想とする2%にはまだ達しておらず、アメリカやフランス、ドイツと比べても高い数字のまま。物価は劇的にではないにせよ、着実に上がり続けています。

しかし、昨年からのハイペースな値上げに慣れてしまったのか、わたしは感覚が麻痺して来て(笑)。値段が上がっているのを見ても、まあ、こんなものなのかなーと思ってしまうのが怖いですね。ちなみにスーパーの食料品の価格はかなり落ち着いてきた印象

ストライキはまだまだ続く

インフレでも賃金が同じペースで上昇するならエエやんという考え方もあるかもしれませんが、とくに公共セクターはこれを実現できていないところが多く、教師や医療従事者、鉄道関係者などは賃上げ交渉のためにまだまだ戦っています。12月もあちこちでストが予定されています。

ちなみにわたしが春あたりにリクエストしていた専門家による診察のアポについて、つい先日お知らせがありまして。来年の1月頭に電話診察を行うのですって。正直、すっかりそんなことは忘れていました…。とくに深刻でない要件の場合、病院のアポはなかなか取れないこともありますよということで、留学でおいでになる方はぜひ留学生保険への加入をおすすめします💦

クリスマス関連の娯楽には慎重?

クリスマスはイギリス人が最もお金を使うシーズン。飾りつけやプレゼント、ご馳走などもありますが、バレエやパントマイムを含め、クリスマスにちなんだショーも多数催されます。

こういったクリスマスショーの予約についても慎重になる人が少なくないようで、実際にホリデーシーズンの売り上げがどうなるのか、席がちゃんと埋まるのかと心配している興行主は多いはず。わたしはなるべくせっせと出かける予定です😆←ただ観たいだけ。

クリスマスCMを打たない大手スーパーも

また、クリスマス前は、大手スーパーが「クリスマスを家族であたたかく、そして華やかにお祝いしましょう」というメッセージを込めた広告を出す時期でもあります。

しかし、冷凍食品を中心に販売している「Iceland」は、今年は大々的なCMを打たないことを決定しました。だって、CMは製作費がすごくかかるんですよね💦そのお金を、財政上の理由で悩んでいる顧客のサポートに使おう!と考えたというわけ。具体的には1ポンド商品のラインナップをさらに充実させるほか、毎週火曜には60歳以上の方には10%割引を適用します。

わたしはCMとかぜんぜん観ないので、たしかに商品が安くなる方がいいな…と思ってしまいます。Icelandは滅多に利用しないのですが、ちょっと覗いてみようかなという気にさせられます☺️

来春までの光熱費は上がったり下がったり

そして、物価高の主な要因ともなっている光熱費ですが、夏ぐらいからどんどん下がってきたものの、来年1月にはまた少し上がるとの予測。そして、来年春にはまた少し下がるようです。

具体的には、今年10月~12月は一般的な家庭の光熱費の上限が年間1,834ポンド(約34万円)であるのが、来年1月~3月には5%アップの1,931ポンド(約36万円)に。円に直すと月3万円でまだかなり高いのですが、これも感覚が麻痺したのか皆何も言わなくなりました(笑)。ただ、冬季には暖房代でさらに支払いが増えるおうちがほとんどです。

まとめ:最悪の状況は脱したが安心はできない

どこの国でも同じでしょうが、お金はあるところにはあるもので…。イギリスでも、それなりに羽振りの良い職業に就いていたり資産家だったりする人たちの生活にはたいした影響は出ていません。一方で、低所得層やホームレス、また一部の職業の人たち(公共セクターなど)は非常に大きな打撃を受けています。

もちろん、本当に困っている層に対しては政府やチャリティー団体がサポートを実施予定ですが、それでも生活が苦しい人はどうしても出てきてしまうでしょう。そういう意味ではまだ先が見えないし、とくに冬季にお金がないと暖房費を倹約するなどして健康を損なう可能性すらあるので要注意です。

理想的には親戚内や友人の輪、地域のコミュニティなど、こまめに様子を確認し、助け合っていくことになります。この冬も誰もがあたたかく、そして平和に楽しく年末年始を過ごせることを願ってやみません🎄✨✨

ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?