見出し画像

イギリスで暮らしていて「日本人で良かった!」と思うポイント5つ🇯🇵

今日はいただいた質問にお答えします♪

イギリスで暮らす中で「日本人で良かった」と思うことはありますか?
もしあれば、それはどういうところですか?

まず誤解のないように言っておくと、どの国籍にもそれぞれ良さがあると思います。当然、それぞれに誇りもあるでしょうし。なので、「(他の国籍ではなく)日本人に生まれて良かった!!」と思うような傲慢なところは、わたしにはありません。以下はあくまで「多くの日本人が海外でおそらく感じるであろうメリット」としてお読みいただけると嬉しいです😌

①国籍によって敵意を受けることが少ない

過去または現在の紛争が理由で、A国とB国が犬猿の仲…ということはよくあります。日本にも多少そういう関係の国はあるものの、たとえば「欧米vsイスラム世界」のような大きな構図でのライバル関係が日本にはほとんど存在しません。第二次世界大戦以降、徹底して戦争を避けていることにはやはり効果があるのでしょう。

そのため、イギリスに住む多くの人(イギリス生まれとは限らない)の日本に対する感情は「とくに何の感情も抱いていない」~「好感を抱いている」のグラデーションの中のどこかに位置しているんですよね。「嫌われていない」ことはとてもありがたく大事なことです。

ここから先は

1,538字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?