見出し画像

最近、時間がない・・という概念があって。

気になる人と会ってみよう。
気になる所に行ってみよう。
一度、話をしてみよう。
気になる鑑定士さんに鑑定しれもらおう。
気になる病院に行ってみよう。
気になる治療は何か聞いてみよう。

という感じで・・会いたい人に会ったり話したり、
鑑定してもらう機会をたくさん持つようにしています。


なぜか・・・そんな機会を自ら作っています。


このタイミングでどうしてこんな風に会いに行ってるのかな?
と、思ったのですが・・。

自分に時間がないのか?
もしかして、命が少ないのか?
と、思ったりしています。


予約してあったセミナーもどうやらキャンセルするような
流れ
になってきているし・・・。
それも、ずっと楽しみにしていたのに、今更なぜ??
と、少し驚いています。

でも、それもありか・・・と、後で方向転換に納得したり。
不思議な流れになっています。


7月も8月も暑い時期で、こもっていたのもあったけれど、
手のアレルギーも絶不調で、あれこれやってみてもどうにもならなかったのに、今にきて少し・・ほんの少しだけマシな兆しが見えてきて。
それも何が効果があったのかわからなくて・・。

もうあまり気にしない事にして
いろんな方のお話を聞いてみよう。
という気持ちになってきたのです。

今までしてきた事や方向を少し変えてみたり、
会った事もない人のお話を聞くのは脳に刺激を与える事ができるかも・・。
1年に何度かは、自分に刺激を与えるのも必要ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?