見出し画像

療養年表2019.12~2020.07

やっほー、ときちゃんです

最終投稿から7か月間くらい動画投稿出来てなかったけどときちゃんの肉体ではドラマチックな闘病生活が巻き起こっていたので備忘録として書いておくよ

20191223 かなりヤバかったみたいで
      メ月んにビジネスホテル取ってもらい1週間
      物理的に距離を置く
      その間にメ月んと一緒に医者に相談する内容考えてもらって
      主治医に相談するが全く協力してくれず
      パパともから進められていた大学病院に転院し相談
     ときぱぱに対して主治医が相談したいという一筆を書いて頂けた

202001 ホテルからときおばの家に戻る。
     活動記録表や日記を書いて医者に提出しようとしたけど
     続けられない。鬱がひどくてリワークプログラムも
     一回目の見学以降行くことが出来なかった。

202001中 精神安定剤の副作用で2週間4kg位太っていた。
       暖房が無くて寝床が冷蔵庫要件の10℃以下を満たす。
      睡眠薬の副作用の夢遊症状で配信したりするようになる。

202001末 食事が摂れなくて豆しか食わない鳩になる。
      鬱がひどくて2週間で6kg痩せる。

202002  服薬もままならなくなる。
     どうしていいか分からないと寝ながら鶴を折るようになる。
     メ月んのサポートの元、主治医に状況を伝え入院を勧められる。

20200302~ 1か月の予定で入院生活が始まる。めっちゃ折り紙する。

202003中 WAISⅢ、AQ、DIVAの発達障害の心理検査を受ける。
     結果はADHDとASDであるということになった。
     ときママも別の病院で難病で入院する。
     先生に革職人やパテシエの様な職人を勧められる。

202004初 退院後の生活を組み立てる相談が親と出来ないかつ不安症状で
      体調を崩したので退院が延期する。
      それの対応策として臨床心理士と一緒に
      ソーシャルスキルトレーニングを開始する。

202005初 精神保健福祉士と一緒に身辺整理をして障害年金の申請と
      精神保健福祉手帳の更新をする。

20200509 退院。したが退院の実家がとても住めるような状態でなく
      片づけるところからスタート

202006  退院後しばらくは入院時の生活リズムが継続で来ていたが
     崩れだして一日一回食事を摂って寝るだけの生活をしていた。

20200618 精神保健福祉手帳1級に更新。

20200620 事務所が個室に改装される。

202007  スマフォアプリ作りたい気概があったので中古のMacBookProを買う

202007中 睡眠導入剤のロゼレムがうまく作用して
      長年乱れ切っていた睡眠リズムが整ってきた。

20200722 事務所のネットワーク環境がIPoE接続に対応して
      爆遅から改善される予定

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?