見出し画像

ゆーみんの「希望の扉」第138話

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。


今日は、私の大好きな山本五十六の言葉をご紹介します。
4月に入り、桜がとても綺麗ですね‼️


新たな気持ちで、職場でも友人関係でも、この言葉を座右の銘にして取り組みたいと思います。


やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ。


話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず。


やっている、
姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず。


始めの言葉は、よく聞いていましたが、まだ続きがあったのですね。
それにしても、耳が痛いです。


ほめることの大切は、実感出来ますが、なかなか相手の話をじっくり聞き、容認してあげたり、信頼して任せることが出来ません。


つい、自分の感覚でものを言ったり、判断して、全てを認めてあげることが出来ないのです。


でも、感謝の心で見守っていかないと、人の心を動かす事は出来ませんね。
ここに、全ての人間関係の極意があるような気がします。


自分の主張を言う前に、相手の気持ちを考え、任せる姿勢を大事にしていきたいと思います。


毎日が修行の連続ですね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。