見出し画像

サンロッカーズ渋谷好き集まれ!熱い最終節とファン感謝祭

バスケBリーグ・サンロッカーズ渋谷最終節
信州ブレイブウォリアーズ戦
試合アリーナアナウンスとファン感謝祭
改めて、応援本当にありがとうごさいました!

CS進出に向けてあと1歩と悔しい気持ちもありますが、最後勝利で締めくくることができ、
忘れられない特別な試合となりました✨

その中でも心に残った出来事があり、シェアさせてください😊

朝スタッフミーティングで、「来てくれた方
最後のお一人まで、感謝の気持ちでありがとうございますと伝えよう」とお話がありました。
(聞いたところによると、サンロッカーズではこの最終節、感謝祭だけでなく、いつも一人一人のお客様を大事にしようとスタッフ間で話し、心がけているそうです!もっと好きになります。)

シーズン終盤から、アリーナアナウサーとして加入させていただいたこともあり、これまで私なんて‥と謙遜の気持ちもあったのですが🙇‍♀️
ミーティングで心を熱くし、私もできる限り、感謝の想いをお伝えしたいと、ファンの方お一人お一人のお顔を見てお見送りしていました🙌

すると、「保坂さんありがとう」、「note読んでます」など名前を覚えて、ハイタッチしてくださった女性ファミリーの方が複数人いたんです😭

またMC席後ろのあたり一帯の方々からも、ファン感謝祭が終わった後に「ありがとう」と拍手をいただきました。
さらに、2回席からも手を振ってくださる方がいて、とってもうれしかったです。
ありがとうございます🙇‍♀️💕

ベンドラメ選手がファン感謝祭の最後に
「応援されるチームになれた」とお話していました。
選手たちが最高で応援したくなることはもちろん、
サンロッカーズファミリーのみなさんが
本当にあたたかいんです‥♡
応援の力を感じました。

みなさんの投稿を拝見していると、選手の素敵な盛り上げもあり、ファン感謝祭も楽しんでいただけたようでうれしく思います😊

前日も当日もスタッフのみなさんで協力して
ファンの皆さんに喜んでいただけるよう
たくさん準備していました!

主役はもちろん選手。
微力ではありますがアナウンスで、このチームで、みなさんと一緒に応援できたこと、この空間作りに携われたことがとてもしあわせです。

選手、ファミリー、スタッフ、SRG、428ROCKCREW、関わったすべてのみなさま、ありがとうございました✨

しばらく余韻に浸りますので、
また続き投稿させてください‥!☺️

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?