マガジンのカバー画像

超近距離介護はじめました

24
最近母(N子さん)が自宅から車で40分前後離れた実家を離れ、徒歩圏内にあるサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)へ入居しました。 そんな日々のこと、介護について感じたことなどを綴っ…
運営しているクリエイター

#発達相談

ケアと書類の深い関係

ケアと書類の深い関係

お祝い代わりの任意後見契約母N子さんとは彼女が80歳になったのを機に本人の希望でいざという時に備えて移行型の任意後見契約の公正証書を作成した。
任意後見契約には3種類あるが、移行型というのは本人の判断能力が保たれているうちは委任契約の形で状況に応じたサポートを行えるため、一番使い勝手がいいとされている。

きっかけは「80歳のお祝い、何がいい?」と私が尋ねたことだ。
この回答が「普通のお祝いはいら

もっとみる
個人と時間について考えるー家族療法の話の前に

個人と時間について考えるー家族療法の話の前に

昨年旧知の仲であるコーチングバンクの原口佳典氏から「以前村上ちゃんの自宅でやった家族療法講座がメチャメチャ分かりやすかった」と連絡をもらい、この話を元に家族療法についてnoteなどにまとめたら?という宿題をもらった。

考えてみたら発達相談はまさに家族療法のインテーク面談の要素を持っている。もちろん家族療法の技法をそのまま使っている訳ではないが、家族療法や交流分析で学んだことは大いに活用している。

もっとみる

コロナ2年目の夏に想う

最近のN子さんようやく新型コロナワクチンの接種が本格的に始まり、母N子さんも近所の病院で無事ワクチン接種を2回行えたのでホッとした。

このところは介護保険で週2回デイサービス(入浴と体操以外の時間は読書して過ごしている模様)と週1回ヘルパーさん(水回りや手が届かない箇所の掃除、布団干しなどを依頼)を利用し、週1回ほどサ高住の基本サービスについている買い物サービスを利用している。

他の日は家事を

もっとみる