見出し画像

再生可能エネルギー 自分のなかに持ちたいな

精神力も体力も消耗品だと思うんです。

あ、いや耐久消費財かな。

ともかく使えば擦り減っていきますよね。使い方が荒ければそれだけ消耗も激しくなります。限界を超えれば壊れてしまいます。

大事に使う

大切なものは丁寧に扱いますよね。

私の大切なものは私自身です。なので私の精神力と体力を大事に使おうと思ってます。

頑張ることはあっても、無理をすることは控えよう

頑張る。無理はしない。無駄使いもしない。

そんな感じです。

エネルギーの補充

ところで精神力と体力は一般的な耐久消費財とは違って、減る一方というわけではありません。

エネルギーを補充することができます。

休息を取ったり、おいしいものを食べたり、楽しい人と遊んだり、旅行に行ってリフレッシュしたり。そういった適切なエネルギー補充があれば、また満たされた状態に戻れます。

再生可能エネルギー

本を読んで考えたのが、

私自身を再生させる、それを可能にするエネルギーのことです。

おいしいものを食べるといったように外部から補充するのと、心を整えて自然とゆっくりと内部から湧き出るのと、両方あるのかな。

いまの私の課題は、内部から湧き出るものです。

うーん

まあ、焦りは禁物ですね。外部からのエネルギー補充と、内部から湧き出すエネルギーと、ゆーっくり時間をかけて後者の比重を少しでも高めていければいいのかな。😄

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

お読みいただきありがとうございます。 記事への共感など、なにか感じるものがあればうれしいです。 Ciaoちゅ~る1本分の支援をいただけたら励みになります。😊