マガジンのカバー画像

揺さぶられ日記

28
うれしかったこと、悲しかったこと、怒ったことなどを書きます。
運営しているクリエイター

#おすすめの本

美しい女とはどういう存在か。『あちらにいる鬼』を読んで

美しい女とはどういう存在か。『あちらにいる鬼』を読んで

GW中、見事に梅雨入りしたので朝から晩までずっと本を読んでいた。

読んだのは小説5冊。

知識を得る読書も計画していたけれど、泣いたり笑ったり温かくなったり考え込んだりするうちに、気付けば物語の世界にどっぷりと漬かっていた。(とくに『朝が来る』で嗚咽号泣しすぎて、もはや外出不可能な顔面になったよ)

どれも素晴らしい本ばかりだったのだけれど、なかでも1冊、心が深くえぐられるような衝撃的な小説に

もっとみる
平成を代表する歌姫は「悲しいことのすべてが、自分と向き合うためのきっかけだった」と言った

平成を代表する歌姫は「悲しいことのすべてが、自分と向き合うためのきっかけだった」と言った

ときどき見かける「新型コロナから学ぶ」とか「新型コロナが気付かせてくれた◯◯」みたいな表現に違和感を感じている。

そういう表現に至るのはなんとなくわかる。わたし自身、新型コロナウイルス感染拡大に伴う自粛や「これまで普通にできていたこと」ができなくなったことで人に感謝したり、「普通」のありがたみに気付くことはあったから。

だけどこれは、普段当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなくなったことで

もっとみる