認定NPO法人夢職人

2004年から首都圏を中心に、子どもや若者の成長を支援する様々な社会教育事業に取り組ん…

認定NPO法人夢職人

2004年から首都圏を中心に、子どもや若者の成長を支援する様々な社会教育事業に取り組んでいます。主に小中学生対象の子供キャンプ、プレーパークなど様々な体験活動を実施しています。コロナ禍では、経済的な事情を抱える子育て家庭に対する食の支援「Table for Kids」を開始!

マガジン

  • Table for Kids

    経済的にお困りの子育て家庭の食を支援する取り組み、「Table for Kids」に関連する記事をまとめています。

  • 「Table for Kids」紹介記事まとめ

    「Table for Kids」をご紹介いただいた記事について、まとめています。

  • 「Eduwell Journal」紹介記事まとめ

    夢職人が発行しているウェブマガジン「Eduwell Journal」をご紹介いただいた記事をまとめています。

  • About us

    夢職人の自己紹介や、実施している事業の紹介を行なっている記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

子どもと若者の学びや育ちを社会全体で支える。「夢職人」とは?

みなさんはじめまして。認定NPO法人夢職人です。 東京の下町、江東区に拠点を構え、子どもや若者の成長を支援するさまざまな社会教育事業に取り組んでいます。 「教育」と聞くと「学校教育」や「家庭教育」が思い浮かびますよね。でも、「社会教育」も大切な教育機会の一つです。「学校・家庭以外の広く社会で行なわれる教育」を指します。 今日は、夢職人の自己紹介をさせてください! * 1.目指している社会夢職人は、以下のVision・Missionを掲げています。 Vision 生

    • 社会や環境に良い!SDGsな「カケハシ電気」で電気代をお得に!~初月の基本料金が無料なるキャンペーン(2021年12月~2022年1月)

      「最近、電気代が高くなったなー!」と感じることはありませんか? それもそのはず!石炭や液化天然ガス(LNG)などの輸入価格高騰の影響で、2021年9月から、各電力会社の電気料金が値上がりしつづけています。この状況はまだしばらく続くと予想されています。。。 また、温暖化対策として、「脱炭素」や「CO2フリー」という言葉もよく聞かれるようになりました。様々なメディアでも「SDGs」の取り組みの重要性がよく報じられています。「何か手軽にできることがあれば」と考えている方も少なく

      • 「偏愛食堂×西安麺荘 秦唐記」でチャリティーセットを期間限定販売!~西武渋谷店で「三大西安の味」を堪能して、SDGsな歳末を!

        漢字の画数が多すぎて何度見ても覚えられない! 中国陝西省西安の名物「ビャンビャン麺」が2021年12月8日(水)〜27日(月)の期間限定で、西武渋谷店で味わえます。 西武渋谷店には、一つの「食」を愛し、味も、知識も、徹底的に極めた「偏愛フーディスト」がプロデュースするレストラン「偏愛食堂」! テレビ番組の「マツコの知らない世界」にゲストで登場されるような方々がプロデュースされるお店ということで、様々な本場の本格的な料理が期間限定で食べられます。 今回、「Table f

        • 「Yahoo!ネット募金」で、Tポイントの寄付も可能に!経済的にお困りの子育て家庭をご支援ください!

          みなさんこんにちは。夢職人note担当の山田です。「子どもと若者の学びと育ちを社会全体で支える」をmissionに活動しているNPOです。 私たちは、経済的にお困りのご家庭の食を支援する「Table for Kids」という取り組みを進めているのですが、この取り組みは個人や企業からの寄付金等を原資としています。 昨年12月にスタートしてからこれまで、ホームページからのご寄付に加え、「ぽちっと募金」や「カケハシでんき」「チャリティー商品の販売」など、様々な場所・方法で寄付を

        • 固定された記事

        子どもと若者の学びや育ちを社会全体で支える。「夢職人」とは?

        • 社会や環境に良い!SDGsな「カケハシ電気」で電気代をお得に!~初月の基本料金が無料なるキャンペーン(2021年12月~2022年1月)

        • 「偏愛食堂×西安麺荘 秦唐記」でチャリティーセットを期間限定販売!~西武渋谷店で「三大西安の味」を堪能して、SDGsな歳末を!

        • 「Yahoo!ネット募金」で、Tポイントの寄付も可能に!経済的にお困りの子育て家庭をご支援ください!

        マガジン

        • Table for Kids
          9本
        • 「Table for Kids」紹介記事まとめ
          11本
        • 「Eduwell Journal」紹介記事まとめ
          8本
        • About us
          6本

        記事

          話題の「ビャンビャン麺」を味わって、コロナ禍で経済的に厳しい状況に置かれた親子を支援!

          突然ですがみなさん、「ビャンビャン麺」はご存知でしょうか。 ビャンビャン麺は、中国陝西省西安の名物麺です。幅の太さは約2~3センチと広く、見た目は「ほうとう」や「きしめん」に近いようですね。ちなみに「ビャン」の字を漢字で書くとなんと57画! さてさて、そのビャンビャン麺の専門店である「西安麺荘 秦唐記」(運営:株式会社ソンメー商事様)のオンラインショップで、大変ありがたいことに「Table for Kids」のチャリティー商品の販売をしていただいております! 「Tabl

          話題の「ビャンビャン麺」を味わって、コロナ禍で経済的に厳しい状況に置かれた親子を支援!

          お得でソーシャルグッドな「カケハシ電気」のサービス開始!

          経済的にお困りのご家庭の「食」を支援する取り組み、「Table for Kids」。夢職人では、2020年の12月より本取り組みを推進しています。 このたび、「Table for Kids」へのご支援のお申し出をいただき、電力・ガスのOEM販売プラットフォームを展開する株式会社イーネットワークシステムズ(ENS)様が提供される「カケハシ電気」の支援先となりました。 カケハシ電気は、お得に「社会」や「環境」に貢献できるソーシャルグッドな電気を目指した新しい電力プランであり、

          お得でソーシャルグッドな「カケハシ電気」のサービス開始!

          子どもと若者の成長を支えるウェブメディア「Eduwell Journal」を全面リニューアル!

          夢職人は、2013年から現在まで、子どもと若者の成長を支えるウェブメディア「Eduwell Journal」を運営してきました。 子どもや若者の支援に関する教育や福祉などの各分野の実践家・専門家が執筆者となり、それぞれの現場から見えるリアルな状況や専門的な知見をお伝えしてきました。 このたびサイトを全面リニューアルし、URLを以下に変更いたしました。過去の記事もすべて移管し、こちらから見ることができます。 ※旧ウェブサイトをブックマークいただいている方がいらっしゃいまし

          子どもと若者の成長を支えるウェブメディア「Eduwell Journal」を全面リニューアル!

          利用家庭募集!子どもの「食」応援クーポン

          夢職人は、2020年12月より「Table for Kids」という取り組みをスタートしました。この「Table for Kids」は、経済的にお困りの子育て家庭の「食」を支援する取り組みです。(ホームページはこちら) 現在、48家庭を支援させていただいておりますが、7月29日(木)より新規利用の家庭の募集を開始しました。※8月23日(月)13時まで 一定条件を満たした3歳~高校生のお子様のいるご家庭に対して、子どもの「食」応援クーポンを無料で提供いたします。 ※「Ta

          利用家庭募集!子どもの「食」応援クーポン

          寄付で「願い」や「想い」を信託いただくということ

          みなさんこんにちは。認定NPO法人夢職人の理事長の岩切です。 当法人が2020年12月から取り組んでいる「Table for Kids」について、6月27日(日)にNHKの「おはよう日本」で特集をいただきました。 番組の制作にあたり、NHKの関係者の皆様をはじめ、「Table for Kids」のご利用家庭様、加盟店様、寄付者様など、多くの皆様にご協力をいただきました。深く感謝を申し上げます。そして番組をご覧になりご支援をいただいた皆様にも、この場をお借りして改めて御礼を

          寄付で「願い」や「想い」を信託いただくということ

          簡単にできる!オリジナルの寄付キャンペーンで、「Table for Kids」を応援してください!

          認定NPO法人夢職人(以下夢職人)では、2020年12月から「Table for Kids」をスタートさせました。これは経済的に厳しい子育て家庭に対して行う、新たな食の支援のカタチです。まちの様々なお店とともに取り組んでいます。 大変嬉しいことに、「『Table for Kids』を応援しています!」「何かできることはありますか?」と声をかけていただける機会も増えてきました。ありがとうございます。 今日は「何か応援したい!」と思っていただいている方へお願いがあります。もし

          簡単にできる!オリジナルの寄付キャンペーンで、「Table for Kids」を応援してください!

          緊急事態宣言中でも「Table for Kids」で切れ目のない食の支援を。

          第4波となる新型コロナウイルスの感染拡大が続き、近々に再び緊急事態宣言が出される見込みが高くなってきました。 2020年12月より、夢職人では「Table for Kids」(以下、TFK)という取り組みを推進し、経済的な事情を抱えた子育て家庭に対して、「食」の支援をし行ってきました。三度目の緊急事態宣言の発令で、経済的に厳しい状況におかれるご家庭が増えていくことが予想されます。 TFKの詳細はこちら↓ 「食」は命に関わるため、どのような状況であっても、その支援は急務で

          緊急事態宣言中でも「Table for Kids」で切れ目のない食の支援を。

          子どもと共に成長できる、ユースボランティア

          「ボランティア」と聞くと気軽なイメージがあるかもしれませんが、夢職人のボランティアは、一味違います。 「え、気軽にできないの?大変そう…」 確かに、そうかもしれません。 しかし夢職人には、100人近いボランティアスタッフが在籍しています。そしてみんな、やりがいをもちながら活躍してくれています。 どんな活動をしているのか。 ご紹介していきます! * 活動内容は?日帰りや宿泊などの活動において、子どもたちの取り組みや生活をサポートする役割を担います。また、活動そのものの

          子どもと共に成長できる、ユースボランティア

          「ぽちっと募金」で、子育て家庭の食を応援しよう!

          夢職人では、2020年12月より「Table for Kids」という新しい取り組みをスタートさせました。これは、経済的な事情を抱える子育て家庭への新しい「食」支援の取り組みです。 詳細はこちらをご覧ください! 「Table for Kids」は、より多くの子育て家庭を支援していくため、皆さまからのご寄付を必要としています。 そのご寄付の方法の一つとして、2021年3月より「ぽちっと募金」を利用させていただくことになりました。 ぽちっと募金とは?株式会社みずほ銀行が提

          「ぽちっと募金」で、子育て家庭の食を応援しよう!

          教育・福祉に関する記事が充実。「Eduwell Journal」最新号(2021年3月号)をお届けします!

          2021年3月10日に、子どもと若者の成長を支えるWEBメディア「Eduwell Journal」の最新号を発行いたしました! 教育や福祉などの各分野の実践家・専門家が記者となり、それぞれの現場から見えるリアルな状況や専門的な知見をお伝えしています。(詳細はこちらから) 今月号も充実した内容の記事が盛りだくさんです!気になる記事があれば、ぜひ続きをクリックしてみてください! * 現役子育て中のひとり親に、確かな情報と安心感を届けたい!-ひとり親のための情報サイト「イー

          教育・福祉に関する記事が充実。「Eduwell Journal」最新号(2021年3月号)をお届けします!

          まちのみんなの力で、子どもの食から支える。

          これまで夢職人では、子どもの「体験」の場と機会を15年以上に渡って創り続けてきました。 これからも、それは変わりません。 しかし現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、生活を脅かされている方々が多くいます。特に命に直結する「食」の課題は深刻な状況です。 子どもや若者を支援する団体として、やるべきこと、できることがあるはず。そういった想いから2020年12月より、「Table for Kids」という取り組みを、新たにスタートさせました。 * Table for K

          まちのみんなの力で、子どもの食から支える。

          分野を超えて、”集合知”として発信するウェブマガジン

          夢職人では、定期的にウェブマガジンを発行しています。 名前は、「Eduwell Journal」(エデュウェル ジャーナル)。 「Eduwell」という言葉は、聞きなれない言葉ですよね。 これはEducation(教育)、welfare(福祉)、well-being(ウェルビーイング)の3つの言葉をつなぎ合わせて作った造語です。 子どもや若者の成長を支えていくためには、各分野の専門性を活かしながらも横断的・統合的なあり方が必要である、という意味を込めています。 さて

          分野を超えて、”集合知”として発信するウェブマガジン