見出し画像

5月8日のタイムは10日振りの休み💓今年のGWは働きつつも、子供達と楽しい時間を過ごせて良かった😆

おはようございます☁️タイムです😊今日の朝は体が重くて、なかなかベッドから出られなかった😅大半の方が日常に戻っていくと思うが、タイムはやっと、非日常😆普段、やれなかったことをやろうと思いつつ、まだ、体が動かない🤣

今回のGWは

数十年振りにフルコンボで働いた😲

元々、GWが全部休みになるような仕事についたことはなかったのだけど笑 子供達が小さい時は、どこにも行かないのもかわいそうと思い、どこか1日は休みをもらって、遠出したり、近くの温泉に泊まったりしていた。

でも、今回はすべて、ちょっと非日常かな?で完結✨ものすごく混んでいる所にも行かなかった😳

強いて言えば

これが唯一、GWらしいイベント😆3日から車で10分の所でやっていたのに、まったく気づかず😅
縁あって、教えてもらったのは4日木曜日。

5日はカラオケ🎤に行こうと予約していたし、7日は10:00〜15:00までアルバイト。行けるとしたら、6日のみ😳

でも、6日は仕事が終わるの遅い日なんだよ。

このイベントを教えてもらった時、ワークショップを体験したい!と思った。しかし、16:00で終わるのに、行けるとしたら14:00以降確定😅モタモタしていたら、15:00は過ぎる。しかも、この日は雨☔️ゴミ収集で雨が降ると、いつもより遅くなること必須。

ま、行くだけ行って、できなかったら、ご縁がなかったっていうことで😆

案の定、仕事が終わり、家に帰ってきたら14:00😅雨に濡れた衣服を着替え、昼ごはんも食べずに長女、長男を引き連れ(次男は行かないと言ったので、お留守番)5分足らずで出発🚗

着いたらちょうど、ライブイベント中。それにはまったく目もくれず笑 ワークショップ会場へ。

車で移動中に子供達には、何をやりたいか決めておけ!と司令を出していたので🤣迷うことなくすんなり申し込み✨

長女は〈木版画多色刷り体験〉

赤と青と銀で刷ったらしいが、銀の要素は消えた😅

私と長男は〈樹皮彫刻〉

左が長男、右が私。

長女のワークショップは余裕があったけれど、私と長男は最後の2席😳雨の中、猛ダッシュで向かった甲斐があった😆ご縁があって、本当にありがたい🙏

しかも、このワークショップ、彫刻刀で柳の樹皮を削るだけなのだが、めちゃくちゃ楽しかった💓

バリバリバリバリとノープランで皮を剥くのに夢中なタイム🤣長男は樹皮を選ぶ所から慎重で、ちょっと彫っては眺めを繰り返し、最後のやすりがけもひたすら丁寧😳

長女に完成品を見せたら

ママのは何も考えてないんだなって感じで😅長男のはアートだよね🤔

確かにその通り🤣彼も「ママは剥くばかりで、樹皮がなくなってしまうんじゃないかとドキドキした🫣」なんて、言われてしまった。

それでも、なんとか完成して、長男のオブジェが固まるまでコーヒーを飲みながら、3人でいろんな話をした。恋愛、推し、5日のカラオケの感想などなど。雨降りで寒かったけど、遠くに行かなくても、こうやって親子でわちゃわちゃできて、充実した1日だったなーと思う💓

その後、買い出しに出かけ、泥のように疲れて戻ってきたのは19:00近く。夜ご飯を食べたら、速攻で布団に入って、土曜日終了🤣

そして昨日、無事に2人を送り届け、次男との日常に戻ったが、今度は体が重い😅今日の朝もやっと起きたけれど、まだ眠い🥱

次男もまだ寝ているようだし💧私も投稿したら、もう一回寝ようと思っている笑

幸せになるんだよ。-まつむらかなう
【Official Music Video】

あー、なんか切なくなる🥺
最初に歌詞を見た時は、そんなに大好きなら、自分で幸せにしてあげたらいいのにって思ったけれど、自分じゃダメなんだって感覚もわかるような気がした🤔

うちの子供達はどんな人と出会って、どんな生き方をしていくのかな?そして、私もこれからどんなご縁が待っているだろう😊

次に家族が勢揃いした時に、またいろんな話をして、盛り上がれるといいなってめっちゃ思う月曜日のタイム💓


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,504件

#これからの家族のかたち

11,336件

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓