見出し画像

私、内田夢美(ウチダユメミ)って、こんな人(2021年版)

こんにちは、ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。

昨年、4月から1年間、毎日noteを更新してました。
(つぶやきや写真のみの日もあったので整理整頓しました)
今日は久しぶりの更新。
ここからは、毎日までとはいかないけど、
随時、更新していこうかなと思っておりますので
今後ともよろしくお願いいたします。

4月に誕生日をむかえ、41歳になりました。
毎年、誕生日前後に書こうと思ってた、
『私ってこういう人』シリーズ。
誕生日からは半年以上、経ってしまっているけど。

2019年版はこちら。
(その当時、興味を持ったこと)

2020年版はこちら。
(近年に興味をもったこと)


2021年は、
今まで住んだことのある場所と当時、ハマったお酒などと共に。

浦和

私の出身地。
よく「浦安」と間違えられます。
埼玉県の浦和です。
サッカーチームが有名な浦和です。
うなぎも有名な浦和です。

その地で生まれ、留学や結婚で約4年ほど離れましたが
1980年〜2020年までの40年の浦和を見て、育ち、過ごしました。
その40年を3期に分けると、

①生まれてから留学した2005年まで
②帰国の2007年から結婚する2015年までの8年間
③結婚して千葉から浦和に引越した2017〜2020年

当時、ハマったお酒、、、
①はお酒が飲めるようになった大学生の時は
新潟県産の日本酒が好きでした。
大学の合宿で新潟出身の先輩が持ってきてくれた越乃寒梅、
門下の合宿で飲んだ上善如水などなど。
②はハイボールが流行った時期と重なってますね。よく飲んでました。
③は家人もお酒が好きなので、多種多様に飲んでた気がします。

フライブルク(ドイツ)

留学する前に語学学校へ通うために2005年に2ヶ月間、住みました。
南西ドイツです。ちょっと行くとすぐにフランスとの国境がありました。
ドイツなので、もちろんビールをたくさん飲みました。安いし。
でもここでハマったのは、辛口(trocken)の白ワイン。

ヴィンタートゥール(スイス)

2005年に3ヶ月だけ住んでた街、ヴィンタートゥール。
チューリッヒの北東に位置します。
チューリッヒにある学校の分校がこの地にあって、小さなオーケストラもあったり、
美術館が充実してたり、ものすごく綺麗な町でコンパクトで住みやすかった。
この頃にハマってたのは、ウォッカ。
長期休みに一時帰国した友達が空港の免税店でお土産として買ってきてくれてました。

チューリッヒ

2006年初頭から2007年8月に帰国するまでの1年半、住んでた街です。
大きな教会が3つあったり、湖があったり、銀行で有名な都市。
都市だけど首都では無いっていう罠。
私はチューリッヒベルクという山というか丘というか
高台の中腹に住んでたのですが
夕方、裏山に散歩に出かけてチューリッヒ市が一望できる公園に行くのが好きでした。
この当初、ハマってたのはビールも安いのですが
友人に勧められたリオハ(スペイン)産の赤ワイン。
華やかな味わいで大好きでした。

南流山

2015年〜2017年の新婚当初に住んでた千葉県の西側にある流山市。
江戸時代から舟運が有名で、
流山はみりん、お隣の野田市は醤油で有名でした。
新撰組の終焉の地とも言われてました。
流山おおたかの森は新興住宅地でマンションやショッピングモールなどありましたが
古き良きゆったりとした時間の流れが残ってた南流山。
流山鉄道っていうローカル線も走ってました。
今、思えばもっと楽しんでおけばよかったな、、、
この頃はレモンサワーの流行の走りかと。
歩きながらや昼にラーメン屋に張った時など
レモンサワーはよく頼んでました。

山梨

山梨県と言えば、ワインと想像される方も多いかと思います思います。
名水が流れ込む山梨県。お米も美味しいので実は日本酒も美味いのです。
辛口も甘口も両方美味しいのです。
こちらにきて酒造巡りもしております。
中でもお気に入りは、七賢と春鶯囀。
辛口の養老や太冠も好きです。


この記事が参加している募集

自己紹介

もしよろしければ、サポートよろしくお願いいたします。 今後の活動費として大切に使わせていただきます!