マガジンのカバー画像

オタク

11
運営しているクリエイター

記事一覧

『他の誰かの正解は私の答えじゃない』(前編)

「全肯定オタク=悪」
こんな意見を目にしました。
・盲目はコンテンツを滅ぼす。
・推しを批判するものは排除しようとする。
・自分が正義側に立っていると思い込んでいる
こういった理由などから「全肯定オタク=悪」
という論調があるみたいです。

かく言う私は今や「全肯定オタク」です。私は悪、なのでしょうか。

約3年前、現在の推しメンであるゆめちゃんと出会いました。
当時、既にアイドルオタクを8年くら

もっとみる

『反主流』

「心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」
「ゴジラ」の愛称で親しまれ、読売巨人軍やメジャーリーグの名門ニューヨーク・ヤンキースなどでご活躍された松井秀喜さんの座右の銘として有名な言葉である。

ゆめちゃんはこの2年でめちゃくちゃ可愛いさが増した。目に見えるレベルで。

一方、私はどうであろうか。

現状維持、何も変わっていない

もっとみる

Yume☆Nishina

100日後も推してるオタクチャレンジ(2周目)

Day31:他の人に伝えたい推しの魅力

2020年12月2日にデビューした「NiziU」のメンバーを選考するために行われた「Nizi Project」。

評価軸として以下4つのキューブがあった。

1.ダンス (イエローキューブ)
2.ヴォーカル (グリーンキューブ)
3.スター性 (レッドキューブ)
4.人柄 (ブルーキューブ

これを用いて

もっとみる

『”夢”じゃないこの世界』

私が惚れ込んだ"天才"、ゆめちゃん。

2021.06.19にアイドルグループ「OVERFLOW」のメンバー、"西名ゆめ"としてデビューする。

私はアイドルオタクとして10年選手であるが

推しメンがアイドルグループを卒業した後に

別グループで活動再開することは

ゆめちゃんが初めてである。

これまで推しが卒業したら別グループの違う子

に通うサイクルを繰り返してきた。

毎回関係値は0から

もっとみる

『鏡の法則』

オタク用語に「推され」と「干され」ってありますよね。

「推され」は贔屓な対応をされることで「干され」は冷たい対応をされる、ざっくりこんな解釈であってると思いますが、

オタクをしていると推しメンの態度や言葉によって、嫌な思いをした、いわゆる”干された”と感じたことがある経験、誰でも一度はあるのではないでしょうか。

「もっと違う言い方をしてくれれば良いのに...」

「なんでそんな対応するんだろ

もっとみる

『人は必要な時に必要な人と出会う』

「人は必要なときに、必要な人に出会う」
2017年2月に当時乃木坂46に在籍していた橋本奈々未さんが卒業する時にファンに向けて残した最後の言葉として有名だ。私はこれを体現するかのような出会いをした。

【萌芽】

 2019年2月15日、当時通っていたアキシブProjectの推しメン、小此木流花さんがグループを卒業した。

絶対的な存在を失った後もアキシブのオタクをしていた私は同年3月17日、とあ

もっとみる

『説明できる好きは本当の好きじゃない』

「説明できる好きは本当の好きじゃない」、実業家ローランド氏の言葉として有名である。ゆめちゃんに出会ってからこの言葉と出会ったが確かに理屈で説明できるものではないので腑に落ちた。ゆめちゃんのどこが好きか、と聞かれても答えを出すのは難しい。これまで10年アイドルオタクをしてきた。これまでの推しメンは僕からのアプローチで見つけた人達ばかりだが、ゆめちゃんに関しては彼女からのアプローチである。あの日声をか

もっとみる

『関心度を0から1に』

当時乃木坂46に在籍していた相楽伊織さんのオタクをしていた時のこと。

彼女は乃木坂46の2期生として合格したが学業の関係で他のメンバーと1年以上後の、2014年6月14日にお披露目された。そして直後の10月8日に発売された10thシングル「何度目の青空か?」で選抜入り。私としては嬉しかった。俯瞰的に見るといきなり選抜入りしてしまったことは心象はあまり良くはなく、彼女が望んでこのタイミングで選抜に

もっとみる

「推しは推せる時に推せ」

最近では当たり前のように使われるようになった言葉。僕がアイドルの世界に没頭してきたため、ここでは話をアイドルに限定して書く。アイドルに限った話ではないのは承知の上だ。

この言葉が浸透してきた中で違和感を覚え続けていることがある。

それは、この言葉をアイドルが使うことだ。

Twitterを見ているとよく見かける。この言葉に限った話ではないが、オタクが言うならわかるけど、アイドルが使うのは寒い。

もっとみる

パラダイムシフト

「恋愛禁止」

今のアイドル界ですっかり浸透してしまった価値観でそのグループが謳っていなくても暗黙の了解となってしまうほどだ。現代の"パラダイム"となっている。

「スキャンダル」は男性アイドル、女性アイドル問わず時に職を失いかねない。アイドル活動する以上つきまとう。この価値観はいつ始まったのだろう。おそらくパイオニアはAKB48。

私は女性アイドルしか追っかけてこなかったのでここでは女性アイド

もっとみる

ガチャ

「多アイドル少オタク化社会」

いくつか前の記事で申し上げたが、今は星の数ほどアイドルがいてオタクの数を上回っていると思われる。

オタクはアイドルをいくらでも選び放題である。

しかし、アイドルはオタクを選べない。一方的に好意を抱かれた瞬間にファンになってしまう。ビジネスである以上、受け付けない人でもそういう素振りを見せず立ち振る舞わなければならないのだから、凄い対人スキルが求められるんだろうな

もっとみる