yum_aspiration

地元の島から憧れて都内に出て働き詰めたのに、まさか本州挟んで真逆の島にいる人。 3人の…

yum_aspiration

地元の島から憧れて都内に出て働き詰めたのに、まさか本州挟んで真逆の島にいる人。 3人の子供がいます。毎日戦い。親だからって私は私。 ホップ育てるデビュー。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

めんどくさがりがミニマリストを目指す

ここ2年でかけることもないのでミニマリストできそうねーと思ったり。 とりあえず年末から、お風呂の前に台所のカゴに入ったものを2個ずつくらい捨てている。 置き場所を作るとおいてしまうとかってほんとめんどくさがりな私への罠。 あー身軽になりたいー。

    • 末っ子の入学 兄妹の進級

      末っ子も小学校に入学した。 1.3.5年生の母になった。 末っ子はもちろんのこと、上ふたりも環境が変わった。 3年姉は二クラスだったのが一クラスになり、 5年兄も転校生女子が二人増えた。 意外と何もなくすごしているなと二週間それぞれ頑張っていたら。 5年兄が友達に手をだしたとのこと 原因を聞くとしょうもなさすぎて呆れるのだけど、 新しい環境でみんなふわふわしてるんだろうなと。 今までベテランだったり、厳しめの先生ばっかだったのが、 新人かわいめやさしめの先生で調子に

      • 末っこちゃん

        末っ子がやさしいという話を4兄妹の末っ子の同僚に話したら、 きっと普段から優しくしてもらってるからでしょうねとのこと。 してもらえてないことは人にはできませんからって。 だよな! 長女の私は搾取されるばかりで、減る一方。 妹はぐずればもらえるし、分け与えるものがあるんだ。と思っていた。 道も自分で切り開いていかなければいけない長女とある程度の参考値をもっている妹。 そりゃ優しいよな。 確かに二日酔いの私に末っ子旦那は通常対応してくれるけど、 私はと言えば、しっかりしろやー

        • もらいものじわじわ

          よくものをもらう 昨日はりんご お弁当 今日はアドベントカレンダー この前は柿ひとはこ 旦那はキャベツもらってきたよーとまるごともらってきていた。 ついてる人ってことだとも聞くけど もらって損することもないし、好きなものばかりもらうので、 お返しとか悩んだ時期もあるけど 「あなたを思いついたから、あげたいとおもったから」 「お返しなんていらないのよ~」 そう、わたしの身近にものをもらう人が多いのである。 その中でぐるぐるそれぞれにフィットするものをあてがうという感じ。

        • 固定された記事

        めんどくさがりがミニマリストを目指す

        マガジン

        • 子育て
          5本
        • 投資
          6本
        • 美文字
          1本
        • 簿記2級
          2本
        • ビール
          3本
        • アハモ
          0本

        記事

          田舎で副業…なんならそっち優先でも。

          お仕事したいのである。 東京では、芸能関係のサイトの運営管理ディレクターなんかをやったり、若い子向けのツールサイトのディレクションをSEの方々や物を売る営業の方々とバチバチしながらやっていたり、営業補佐のような進捗管理や新任の方々のフォローなぞ、なんだかいつも社長と呼ばれる人たちに、最近チームの様子どうよ?と聞かれるポジションで働いておりました。 離島に来て、わーい働くぜと言ったら、20万もらえる仕事なんで看護婦くらいだと言われ恐ろしく落ち込んだ。 中間管理職と言うような

          田舎で副業…なんならそっち優先でも。

          読書≒現実逃避

          本が好きだ。 おそらく小説が好きなので、タイトルのような読み方をしているときもあると思う。 子供の時はおそらく貧乏かつ田舎だったので、しょっちゅう図書館に行って本を借りてきていた。好きだからっていうのもあるけど、テレビ面白くないときは読むっていう感じでいつも傍らに絵本もあった。それは母に感謝。 子供の時の本で覚えているのはふたりのロッテのラクロスだったかクロケットとか寄宿舎とか制服とかに憧れていた気がする。アニメが始まる前に本も読んでいたからこんな感じかーとがってんしてた気

          読書≒現実逃避

          マライアキャリーのクリスマスソング

          好きな曲なに?と唐突に聞いたら、恋人たちのクリスマスの動画リンクがはられて送られてきた。 どえー 社会人になって、クリスマスから正月明けまで忙しくなかったことはなくて、むしろ社畜感を百倍くらい感じる会社にしかいたことがなかった。 だから歌いだしの あいどんわーな の所だけで、拒絶感と社会へのくそが感が否めないのである。 むしろコンビニでその日に働いてる人、みんな飲もうぜ!こんな時間までありがとう!派である。 歌詞が結構いいし、クリスマスの日だけはみんな平和な感じでいいよ

          マライアキャリーのクリスマスソング

          自分らしくね

           自分らしく生きていくって常々思っているけれど、ずーっと一緒に働いている人とかは大抵わかってくれるけど、お互い理解されるまでは割とかかったりする。  仕事や生活において、できることなら使える人と思われていたい願望が常にあるし、ぼこぼこ仕事が降ってくると、こなしてやるぜ!と思って燃える。  みたいなことが田舎に来るとなかなかなくって、自分を活かせているのかとかとても悩むことが年1くらいで巡ってくる。  フィットするような仕事だったのか、今よりも生活や自分らしさにフィットし

          自分らしくね

          見た聞いた知ってるからのリアル

          なんせ田舎暮らしなので、田舎コンプレックスの塊なのである。 都会に出てからの感激たるや半端じゃなかったし、 ライブや映画、舞台や観劇、リアルタイムのイベントに行きまくっていた。 子供たちも結局田舎に暮らしているので、なるべくリアルなものが見れる機会があれば見させてあげたいし、それでこんなもんかと思ってもそれはそれぞれの自由ってもんで。 先日は、お笑いフェスがあるというので、本人たちも好きな芸人さんたちも出るということで行ってきました。 反応はたいしてなかったけど、きっと

          見た聞いた知ってるからのリアル

          人生先に通ってきたものとして。

          なんか最近おっぱいでてきた?え? と風呂あがりの8歳の娘を見てはっとした。 どう?と聞くと、ちょっと先月末くらいから少し痛いかもとのこと。 こんな話、自分が子供の時には聞いてもくれなかったし、 なんなら笑って言われてた気がする。。。 スポーツブラ的なキャミソールを購入し、生理の話もし、 生理セットの準備もしようね ポーチだけでも買っておこう。 今度かわいいの買いに行こうねということで落ち着いた。 我が子には急に生理がきて怖くなったりしないように、とか 色々考えて、何年か

          人生先に通ってきたものとして。

          器ってこういうの?

          この前子供のお熱連絡があり。 「くっそー月初だぜ。コロナだったらやばいな。」とハラハラしていた。 帰り際に会った同僚の男性に、 「子供が熱出たらしく帰ります」と伝えたら 「子供大丈夫?」と言われた。 雷に打たれたw そ、そうやんな。 子供熱でたらそう言うよなと思いつつ、 なんと子供思いな人なのだ。神か。と思った。 こんなお父さんが迎えにきてくれたら、嬉しいよね。 でもこれ、ひとんちの子に対して言ってる。 ほんとすごい。 そりゃ旦那から熱でたってって連絡きたら、子供大丈夫?

          器ってこういうの?

          パートナーな夫

          夫は大概なんでもできる方だと思う。 そしてそれぞれ自由思考な感じで押し付けても来ないし、 頼んだことは大概やってくれる、典型的なB型だと思う。 他人に決定権があるような仕事はストレスを感じてる感じはするけど、 外面がいいので、オーラにも出さない。 私にはこれやってくれとかもないし、 お互い家事育児の担当をやってればいいね的なノリでやってきている。 そんな夫に「もう少し前みたいにアクティブになったら」と言われた。 晴天の霹靂すぎた。 確かにアウトドア的なのはもう飽きたとい

          パートナーな夫

          2022年の振り返りメモ

          今年の年賀状は、ルソーのハガキたちにしました。年賀切手貼り貼り。 今年は後半爆上げというか、なんなん!ってくらい引きの強い波がきました。 年始にメモしたやりたいことの一覧にあったこと ■美文字 ■ホップ再チャレンジ ■スケボー継続 ■ウォーキング ■台所をきれいに ■ふるさと納税二回目 ■実家帰る ■ものを少なく ふるさと納税はかけこみだったけど、全部やった。 美文字は練習したし、台所は未だにちゃんとシンクをきれいにキープしている。 実家に帰るついでに子供たちとライオ

          2022年の振り返りメモ

          期待しない家事からの発見

          あー洗濯終わるのに、下のと寝ちゃってるー。 洗濯機から出さないとまたタオル臭くなるよねー。 洗濯ものを干すのは、旦那の役割である。 ご飯を作るのと洗い物は私。 帰宅してから座りもせずにごはんが始まるまで動き続ける。 なんならその前に買い物もしてくる。 からの子供風呂入る→旦那風呂入る→私入る、洗濯機回す からの上の流れ。 でももう期待もしないし、イライラしながら干すくらいなら、 明日の朝旦那が干せばいいということで割り切ることにした。 期待しないし自分の機嫌は自分でと

          期待しない家事からの発見

          つわものな妹たち

          なんだか久々ですが、上の二人が夏休みにより、家に二人でおいておいたり、学童に連れてったり、とにかく毎日弁当作ってやりすごしている今日この頃。給食、はよ。 またもや真ん中姉さんのお話です。 仕事から帰ってきて、ごはんを作りながら子供の話を聞きつつ、疲れた身を削ってる感否めないと思って、ぐへーとなっている最底辺の数分。 「はいできたよー ごはん食べるし、そのプリント片づけてー」 と言うと 「はー?もうごはん?別に要らない」と真ん中。 イライラMAXに灯油ぶっかけてくる発言

          つわものな妹たち

          小1の強者

           一番わかり合えないと思っている小1長女は、めんどくさがり方面では私に激似である。だからこそ、ちいさなことをちまちま注意したりするわけだが(放任な両親は何も教えてくれなかったから)。まぁすでにうるっっさい!を連呼する反抗期なわけで。  保育園にいる時から、外ではいい子、家では乱暴、怠惰なギャングである長女は一人暮らしをして、誰にも文句を言われずにすごすという野望がある。なんなら今からでも始めたいとも豪語している。  そんな娘の朝のお仕度タイム。歯ブラシの巾着が見つからない

          小1の強者