マガジンのカバー画像

今日の詩

7
運営しているクリエイター

記事一覧

共生

共生

キーンと冷えた朝
大きく息を吸い込む

身体の芯を通っていく空気
それがどのくらい尊いことか

私たちは思わずにはいられない日

ありがとう
今日も生きている

流れるように生きる

流れるように生きる

ただただ気の向くまま
言われるまま

でも、ちょっとだけ直感力に頼って
一つの思いだけを忠実に

大それたことなんてそこにはなくて

純粋に思う熱い気持ちと
ただひたすらに歩く心

ヒカリ

ヒカリ

ひとすじの光が見えたら
迷わず飛び込んで見ればいい

あれこれ考えてしまう自分は
今日でもうおしまいにしよう

不安でたまらない?
本当にそうなんだろうか・・・

じゃあ、このままでいいの?

パズル

パズル

パズルのピースを一つ一つはめていくように
ゆっくりと記憶のピースを辿っていくと
自分の枠組みが見えてくる

どのピースも
今の私を形作るには必要だったピース

時には
目をつぶりたいピース
捨ててしまいたいピース
触れたくないピース

ともすれば
誰にも見せずに
大切にしまっておきたいピース

いろいろ いろいろ
あるけれど

それを全てはめていかないと
今の自分はなかったんだよね

だから捨てな

もっとみる
役を背負う

役を背負う

どの側面を見せたらいいのか
今何を求められているのか
時には敏感に感じ取りながら
日々生きている

嗅ぎ分ける

嗅ぎ分ける

嗅ぎ分ける

情報の波の中
自分のアンテナに引っかかるもの

それは何より直感力が研ぎ澄まされ
すっと心に入ってくるもの

受け入れるということ。

受け入れるということ。

正しいか、正しくないか、
とかそういうことではなく、

ただ目の前にあることを
自分は受け入れることができるか、
できないかということ。

それは、自分の心の声に耳を傾けるということ。

誰かの判断基準とは違う結果になったとしても、
それは自分の心に正直になった証拠。

そこに
自分の価値基準があっていいのだということ。

静かに受け入れるもよし。
声高に受け入れるもよし。

その全てが事実である

もっとみる