見出し画像

しつこい気づき

朝旦那さんが息子を泣かせた。


昨夜今週出張予定があるから帰ってこない日もあるよ
と話して
息子は寂しくて泣いた。


いつも出張の時よくこの場面をやる。w


寂しくて泣いてしまう息子が可愛いから
それ見たさに何度もやるしつこい男だ。


それを見ては
しつこいな
と思ってる私。笑



そして朝にまた同じことを話しては
またこの茶番劇をやる。


しつこい。
ほんっとにしつこい。


泣いた後の処理は私だ。
授乳で寝てない私にとって
朝から泣かれるのが
疲れで対応したくないわけである。



しつこいんだよ!!!!!
とブチギレ。



そこでハッ!と気づく。

朝の図







「しつこさ」
つまり
《執着・諦めない》
に許可していない。


ねちっこい感覚。
ねばねばーる感覚。


旦那さんは
家族の中でも結構見たくないところを
映し出して見せてくる存在。



いい意味の執着、
諦めない精神のところは
恥をかきやすいところでもある。

だからやりたくない。
かっこ悪い自分が嫌
とか様々出てくる。

また一つ許可できた。


と同時に過去にもっと諦めないでいたらって
いうのを思い出した。
(ビジョンで見せられたから
それをまたやるってことだなぁと。)


ただし
いらない、重たい感覚の執着は
さっさと辞めよう〜!



この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?