見出し画像

【ふりかえり】#2021年やって良かったこと

2021年も残すところあとわずか。今年もふりかえるとたくさんの出来事がありました。2021年のnoteは今回のふりかえりの記事を含めて、21記事執筆しました🙌

以下、2021年に起きた主な出来事を、「仕事」「家族」「プライベート」の3分類に分け #2021年の推しnoteと一緒にふりかえります。

↓昨年のまとめ↓

1)仕事

今年は勤続5年で6年目を迎え、新プロジェクト(Filmarksの上映プロジェクト=プレチケ)に参加し、新チームで仕事ができた1年でした。

子供が産まれたことで、9〜10月は有給を消化し、11月より2ヶ月の間、育児休業をいただきました。実質9ヶ月間くらいの勤務でしたが、紹介できる実績は以下になります。

PR・広報

・TikTokとのコラボ・機能連携進行(Filmarks Jumpのリリース
#映画紹介チャレンジ&LIVE
・noteとのコラボ・機能連携進行(note embedの機能リリース、映画感想文企画)
アカデミー賞まとめ画像の投稿
アニメランキングによるアニメ機能のPR
日経新聞夕刊の取材
アップリンク渋谷閉館の取材
・YouTubeタイアップ(シネマンションなど)
・PR業務の引継ぎ

よく利用する外部メディアさんとの連携が嬉しかったのと、よく観ているYouTubeに出演したことが印象的でした。

プロダクト・プレチケ進行

HOME画面おすすめタブのリリース
・その他プレミアム会員向けの機能の検討
プレチケの告知リリース、利用規約等の作成
プレチケTwitterの開設 / 運用
・プレチケ上映会の告知、コミュニティの作成

個人的にレコメンド機能はFilmarksに入る前から欲しかったので実現できて良かったです。さらに改善してその人にとって最適な作品との出会いが生まれる仕組みを実現させたいです。

また、映画館での上映プロジェクト「プレチケ」。映画ファンなら誰もが自分が好きな映画を映画館などで上映したいと思う気持ちがあるかと思います。それをFilmarksが権利元・劇場各社と交渉して実現させるプロジェクト。こちらも前々から実現させたいことの一つでもあったので少しずつ形にできているのは嬉しいですね。来年以降もより良い取り組みになるように頑張ります。

2)家族

不妊治療・妊娠

妊娠中に夫ができる16のこと【後編】
不妊治療のお金のはなし〜体外受精・顕微授精〜

昨年末に不妊治療により体外受精で移植し、今年の1月に妊娠していることが分かってから、生活スタイル等、今までの人生が変わるターニングポイントになりました。妊娠中の妻のサポートを最優先に、家事は自分がフルで担当しました。初めのうちは大分苦労しました(特に料理の献立を決めるのがしんどかった)が、このとき試行錯誤した結果が子育て中の今、家事が子育てのリフレッシュになっているのが大きいです。

出産・育児

出産の立ち会いは人生で一番幸せな時間でした。育児をして3ヶ月経ちましたが、そこでの経験・分かったことをまとめているので、noteの記事にして後日ご紹介したいと思います(まとめるのに時間がかかってます…)。特に男性の育児参加についてまだ日本は遅れているところもあるかと思うので、体験をもとに発信する機会を増やしていきたいと考えています。

料理

"五感に響く"バーミキュラのフライパンを購入してわかった良い点・悪い点

「作り置き」と「糖質を抑えた食事作り」を勉強したことが今年の大きな変わった点。献立のレパートリーを増やすために、料理本やYouTube、クラシル などでレシピを見て作ったり、作った料理のデータベース化・食材管理をNotionに集約しました。

また、お弁当作りや朝ごはん・昼ごはんなどの献立の幅も広がりました。前までは肉料理が多かったのですが、魚料理の得意料理も増えました。毎週週末に翌週の1週間の献立を決めて食材をネットスーパーで購入するというサイクルもつきました。料理の様子もYouTubeに残せたことも大きいですね。

お金

現在、家の購入に向けて住宅資金を貯蓄しているのですが、同時に物件探しも始めました。今は築60年の家に住んでいるので、ガス給湯器が故障して新しくしたり、冬場にねずみが出て駆除したりいろいろ大変でした。

「カウカモ」で何度か相談したりもしたのですが、出産直後から今まで忙しくなり優先度が低くなりました。

また、出産・子供関連の申請により、大分臨時収入が増えたのが助かりました。「医療費控除(不妊治療費の申請により約4万円の還付)」「東京都特定不妊治療費助成(30万円)」「子ども医療費の助成(9万円)」「ハッピーマザー出産助成金(10万円)」「「赤ちゃんファースト(10万円相当商品)」「子育て世帯への臨時特別給付(10万円)」など。妻が産休・育休に入りましたが、会社の制度や国の制度を活用することで、思っていたより収入が減らなかったのがありがたい。

その他、加入しているiDecoの商品プランを変更したり、サブスクの定的な契約の見直し、米国株の購入など少しメンテナンスをしました。保有している投資資産は昨年株価が急落しているときに購入したので、今年に入ってから130%程度増えていたので、将来的にまた下がったタイミングで購入できるように今は余剰資金は貯蓄に回しています。

お金については今後の投資方針も含め、来年またnoteの記事にまとめたいと思います。

3)プライベート

映画などエンタメ

2021年に聴いた音楽ベスト10

死ぬまでにもう一度観たい映画365本」をまとめ始めました。ちょいちょいFilmarksへ更新しています。来年は、今まで書いてきた映画ブログを閉鎖してFilmarksに移行させたいと思っています。

買って良かったもの

・掃除機「Dyson V8 Slim Fluffy」
・加湿空気清浄機「パナソニック F-VC70XT」
・小型ジンバルカメラ「DJI POCKET 2」
・電気ポット「TIGER 蒸気レスVE電気まほうびん」
・耐熱ガラス 保存容器 - iwaki 
・ハイブリッドダウンパーカ - UNIQLO
・たまごマットおくるみ CLOUD クラウド - 10mois
----------------------------------------------------
2021年に買ってよかったもの【料理グッズ編】
2021年に買ってよかったもの【美容・衣服編】
2021年に買ってよかったもの【子育てグッズ編】
2021年に買ってよかったもの【サービス編】
2021年に買ってよかったもの【飲食編】
快適な睡眠が得られる!加湿空気清浄機の魅力【パナソニック F-VC70XT】

子育てグッズは周りからたくさんいただいたので助かったのですが、それでも買うものが多く(特に家の環境を快適にする家電関連)一時的に消費が多くなりました。来年はいい料理グッズを調達したい。

SNS

Twitter、Instagram、YouTube、TikTok、stand.fmなどのSNSの発信に力を入れました。動画撮影と編集を気軽にできるように整えたおかげで、Vlogを掲載するハードルも下がり、育児系の動画も9件更新できました(料理系は19件)。

仕事と家族でアカウントを分けて投稿しています。あえてこちらでアカウントを紹介しませんが、もしご興味あれば以下より飛んでみてください↓

■仕事

■家族

stand.fmは合計で48件配信を続けることができ、プライベートや社内でも収録していたので、苦手だった話をすることのハードルが少し低くなりました。(自分の話を聞くのが好きではないのですが、stand.fmで1.5倍で聞くといい感じに聞こえますし、むしろ聞くと心地よさからなぜだか眠くなるので不思議ですw)

そもそも発信している目的は、「自分の備忘録・整理・訓練」「他の人への役立ち」の2つがあります。後者は自分ではコントロールできず、フォロワー数やエンゲージ数など見ると全く成果が出ないのでモチベーションが下がるので、指標として見ることは多いですが、それを第一の目的にはしないようにしています。

それよりも、最近は意外に自分の身近な人が、このnoteやその他SNSの投稿を見てくれたりして「参考にしてるよー」と、声を聞くことが多いので、不特定多数の誰かというより、身近な人の役に立つ投稿をしたいと思います。

今年は、いろいろと型を決めて習慣化できるようになってきので、来年はそれを継続できるようにします。

また、最近の傾向としては、コスパ(コスト・パフォーマンス)」ではなく「タイパ(タイム・パフォーマンス」を意識した人が増えているみたいで、自分もそうなので、簡潔にわかりやすく伝わる投稿をしたいと考えています。(映画や小説などの対極にある需要ですね….)

なので、来年はショート動画(YouTube shorts、TikTok)とInstagramで解説系にチャレンジしたいと考えています。

健康

目標にしていた62kgをキープできました。途中糖質制限の食事生活が多かったので減量しています。

Rcstyleより


また、定期的に歯医者に定期検診に行ったり、歯磨きはブラッシングだけでなく、フロスで歯垢を取る習慣ができました。その他、定期的にサウナ行ったり、サプリを飲んだり、ストレッチを毎日する習慣をつきました。

あと、コーチングを受けてメンタル面での思考方法を学びました。ただしコーチングは1回のみで、あとはNotionで「気分を上げるリスト」(メンタルが弱っているときにするとモチベーションが上がるリスト)を作成してことあるごとにみていました。「HSP」について知って理解したのがプラスになりましたね。今まで悩むことの多かった性格が、自分の気質ということで特に治す必要がないと知ったことで心の負担が大分軽くなりました。

その他

iPhoneホーム画面とアプリ紹介【2021年ver.】
【無料で超高機能!】画像やワイヤー作成に便利な「Figma」の魅力
不動産会社を検討する前に、マンガ「正直不動産」を読みたい理由

Notionの整理をして、タスク管理・プロジェクト管理、日次・週次・月次のふりかえりをできるようにしました。

また、iPhoneホーム画面整理、SNSなどの使用頻度の見直し、メルマガの解約は定期的に行いました。

以下のツールを活用しました。

・タスク / プロジェクト / ドキュメント管理→Notion
・画像作成→Figma
・動画編集→DaVinci Resolve、CapCut

【まとめ】2021年にやって良かったこと

最後に、2021年にやって良かったことを10個にまとめると以下になります。

 1.作り置き料理作り
2.家事全般を担当・効率的にこなす工夫をする
3.Notionで毎週ふりかえりと計画
4.YouTubeでVlog配信
5.育児のInstagramアカウント開設
6.stand.fmの配信
7.Figmaで画像作成
8.デンタルフロスの習慣
9.糖質制限で体重をキープ
10.HSPの理解

おわりに

年始に決めた「2021年に達成したい50のこと」で書いたうち、達成したことは24/50(48%)でした。6割を目標にしていたので、未達成でしたが、子供を授かったことが人生の中で非常に大きなことだったので、その分、家族の時間を多く取る結果になりました。時間が限られてるので、だらだらした時間が圧倒的に減りましたね。

来年は、仕事・家族・プライベートをうまく両立できるように試行錯誤していきたいと思います。(今は育児での経験がプライベートのSNSの発信につなげているように、相互作用が働くようにしたい)

今年はいいものを広めるようなアウトプットを意識して行ってきましたが、何かを広めていく人よりも、良いモノを創っていくクリエイターの方への憧れが強いので、自分でも何か作れるようになりたいなーと漠然と思っています。

最終的には子供に残せるモノを作りたいという想いが強くなっています。自分の行動一つ一つが子供に見せられるか?ということが一つの行動の基準になっているのは確かです。

それでは長くなりましたが、今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

それでは、みなさま、良いお年をお迎えください。


この記事が参加している募集

振り返りnote

Twitterで仕事や育児関連の投稿しています。気軽にフォローください🙇 ☞ https://twitter.com/yukke1006