マガジンのカバー画像

料理

34
運営しているクリエイター

#おうちごはん

サムゲタンと私

サムゲタンと私

サムゲタン参鶏湯

昨日は雨が降って寒かったので、温かいものが食べたくなって、簡単バージョンのサムゲタン作りました。

鶏肉を下茹でしてから、ネギや生姜、ニンニクと一緒にコトコトと火にかけて50分。

時々お鍋の中をのぞいてアクを取りながら、
どんな風に仕上がるのか気になり、、、。

さて、時間になり一口味見。
お腹の中から温まるようなサラッとした、
コクのある味、

あ、でも塩をもうちょっと。

もっとみる
故郷思い、お魚料理⑦ 秋サバのカレー焼き

故郷思い、お魚料理⑦ 秋サバのカレー焼き

台風16号の影響が今晩から心配です。みなさまの地方はいかがでしょうか。

何より被害の少ないことを願います。

さて、今日は久しぶりに故郷の海を思い、お魚料理をしました。

アジ、サバといえばわたしの生まれた港町で毎日のように食卓に上っていました。

春から夏はアジ、秋から冬にかけてはサバがおいしかったような気がします。

先日はスーパーで秋サバを見つけて、
これを作ってみました。

サバのカレー

もっとみる
故郷思い、お魚料理⑥ 金目鯛の煮付け

故郷思い、お魚料理⑥ 金目鯛の煮付け

おうちごはん 金目鯛の煮付け

こんにちは。

私は海辺で育ったせいか、お魚を割とよく食べるのですが、昔は食べたけど、いまはあまり食べないお料理に、金目鯛の煮つけがあります。

理由はスーパーで並んでると、今は仕事をしていない私はお値段でひいてしまいます。どうしても、サバか、イワシか、アジか。くらいに。

幼い頃は、母が何かお祝いごとか、または、自分へのご褒美みたいに年に数回くらい食べていました。

もっとみる
今日は野菜いっぱいの中華

今日は野菜いっぱいの中華

今日は中華ざんまいのご飯できました。

本当はnoteには、故郷を思う魚料理をアップしたいんですが。

ここ数日、やっと手荒れの状態がだいぶ良くなり、腫れやササクレもないので、料理が思い通りにできます。

ある病院の皮膚科のサイトに
皮膚の状態はその人のQOL、生活の質を下げることもある。

と書いてありましたが、私の場合はまさにそう。

手荒れがひどいと、好きな料理で細かく切ったり、混ぜたり、こ

もっとみる