マガジンのカバー画像

プログラミング アウトプット

60
日々のプログラミングの知識をアウトプットするフォルダです。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

デプロイ後、MP4ファイルが再生できない。対処方法。

デプロイ後、MP4ファイルが再生できない。対処方法。

はじめに言語:HTML,CSS,JavaScript,Ruby,SQL
フレームワーク:Ruby on Rails
JSライブラリ:jQuery
仮想環境:Vagrant,VirtualBox

デプロイも無事終わり、確認を行うと、MP4ファイルが動いていない事に気付きました。

以下、対処した事を書いていきます。

対処config/environments/production.rb

con

もっとみる
WEBページ全体をスクリーンショットする。

WEBページ全体をスクリーンショットする。

まずは任意のページでデベロッパーツールを開きます。
Windowsなら「Ctrl+Shift+I」、Macなら「command+option+I」。

続いて詳細機能を呼び出します。
Windowsなら「Ctrl+Shift+P」、Macなら「command+shift+P」。

そのまま「full」と入力すると候補が絞られ、フルスクリーンショット機能だけが表示されるので、そのままEnter(re

もっとみる
【Refile】 gem refile 使用時 画像送信ボタン CSS 変更

【Refile】 gem refile 使用時 画像送信ボタン CSS 変更

Ruby JavaScript Rails Refile
【ゴール】
gemfile 'refile' 使用時の画像送信ボタンのレイアウトを変更

【開発環境】
■ Mac OS catalina
■ Ruby on Rails (5.2.4.2)
■ Virtual Box:6.1
■ Vagrant: 2.2.7

【実装】
アプリケーション内のGemfile内に以下を記述

アプリケーショ

もっとみる
【Rails】自動デプロイ mainブランチでのエラー対処

【Rails】自動デプロイ mainブランチでのエラー対処

自動デプロイで2つのエラーがありました。

1つ目はgithubから読み込まれるブランチ名がmasterからmainに変わった事で正しく読み込まれなかった事。
対処方法は下記。

2つ目はローカル環境でmainブランチをgitpulをしていなかった事でcapファイルが読み込まれていなかった事。

エラー文
bundler: command not found: cap
Install missin

もっとみる

【CSS】途中から固定されるスティッキーヘッダーを作る

最初から上部に固定されているスティッキーヘッダー ではなく、途中から固定されるスティッキーヘッダー です。

※かなり簡単です

スティッキーヘッダー にしたい要素に以下のCSSを記述します。

position: -webkit-sticky;position: sticky;top: 0;

たったこれだけです。

参考

https://dezanari.com/css-sticky-hea

もっとみる

【Rails】簡単に検索バーを隠したい

bootstrap3のモーダルを使用した方法です。
前提としてbootstrap3は導入している事。

以下のコードを好きな所に貼り付け。

<button type="button" class="btn btn-primary btn-lg" data-toggle="modal" data-target="#sampleModal"> モーダル・ダイアログ 呼び出し</button><!--

もっとみる

【Rails】ゲストログイン・簡単ログイン機能の実装

はじめにポートフォリオ用のWebサイトに必須と言われるゲストログイン機能。

特にDeviseのconfirmableを使用している場合は,ゲストログイン機能が無いと,新規登録が面倒という理由でポートフォリオを見てすらもらえない可能性が高くなります。

ところが,普通のWebサイトには導入しないためか,良い記事が見当たりませんでした。

今回は上記の記事を参考にしていきます。

以下,Devise

もっとみる

【エンジニア転職】ポートフォリオの著作権を意識すると良い事がある。

はじめにポートフォリオ制作にあたり、画像や動画のデータを掲載する予定です。著作権を気にしすぎるあまり、同じ画像を使い回したり、関係性の薄い画像を載せると、採用側から見て印象が良く無いだろうなと考えました。著作権とポートフォリオの二つの視点を掛けあせてググってみると、著作権を守るメリットが見えてきました。

ポートフォリオで将来の自分を想像される権利などをあまり重視していないポートフォリオが多い中、

もっとみる
【Github】ブランチ名の命名規則

【Github】ブランチ名の命名規則

はじめにgitでブランチを切るときに毎回、

「ブランチ名どうしよう…」って思っていました。

最初はとりあえず、自分の名前(yuki)やdevelop2などを使用していました。

流石にこれでは困ると思ったので、簡単にまとめました。

【UNIX】コマンド一覧

【UNIX】コマンド一覧

★ディレクトリ基本操作pwd 現在ディレクトリのフルパス表示
cd ホームディレクトリへ移動
cd (dir名) 指定ディレクトリへ移動
mkdir (dir名) 新規ディレクトリを作成
rmdir (dir名) 空のディレクトリを削除
rm -r (dir名) 指定ディレクトリを中のファイルごと削除
cp -r (dirA) (dirB) ディレクトリAをディレクトリBにコピー
mv (file

もっとみる
【AWS】楽天カードが登録できない(対処)

【AWS】楽天カードが登録できない(対処)

AWSの登録にクレカ情報を登録するのですが、何度やってもこの画面。

ツイッターで嘆いていた所、同じ様な経験をした様なスクール生がいたので、対処方法を教えてもらう事に、どうやら楽天カードは怪しい使用はロックがかかるとの事。AWSは怪しいのか、、、

楽天カードに連絡カード裏に書いてある、電話番号に連絡、一番上の番号です。
20秒10円取られると最初に音声案内を受けます。
5分程で解除できました。

もっとみる
【SCSS】基本的な書き方

【SCSS】基本的な書き方

基本的な書き方
入れ子にする
{}の中に子要素のタグ(class、IDなど)を書くと勝手に親要素を認識してくれる。

index.html<div> <p>パンケーキ食べたい</p></div>

style.scssdiv { background: red; width: 400px; height: 400px; p { color: white; font-weight: bold

もっとみる
【Rails】 多言語化対応

【Rails】 多言語化対応

多言語化の導入
Gemfile

​# rails-i18ngem 'rails-i18n'

でインストール

terminal

$ bundle install

config/application.rb
config/application.rbに設定情報を追加します。

module Habilidad class Application < Rails::Application..

もっとみる
[Ruby]firstとlastを使うメリット

[Ruby]firstとlastを使うメリット

はじめに
Array#firstとArray#lastは[0]と[-1]で代用できます。
ちなみに、[]はsliceのaliasです。

arr = [0, 1, 2, 3, 4]

arr.first #=> 0arr[0] #=> 0arr.last #=> 4arr[-1] #=> 4

「firstとlast使わなくてもいいんじゃない?」って初心者のときは思ってました...

もっとみる