見出し画像

【日々走ること】21/7/12(月) 走って歩いて

今朝のランニング。

5時スタート。天気は晴れ。まあまあ涼しい。

5.4㎞ジョグ。時間を確認するのを忘れたがおそらく35分から38分くらい。

終始ゆっくり走ったが、前回までの体の重だるさが消えていたのがうれしかった。

やはり休養が大切だと痛感する。

しっかり休もうとか、きちんと休もうというのとはちがう、
体を甘やかしてあげる、ただただぼーっと過ごす、ということを恐れずにやっていいのだと気づいた。

大事なのはメリハリだ。


走った後に歩く

走った後クールダウンのために歩いている、という話ではない。

わが夫、Rが長年にわたる運動不足を解消するためにウォーキングをはじめたのだ。

やっとその気になってくれたか。

とてもいい心がけだ。

できるだけ継続してほしい。


しかし、彼は一人で自宅周辺を歩くことをしない。

必ず私と一緒に。
一人で歩くのは嫌なんだそう。
たいていのランナーは一人で走ることに慣れていると思う。
私も今までほとんど一人で走ってきた。
だから、それがウォーキングであったとしても一人は嫌と言われると「へぇ?」と思ってしまう。

そして歩く場所はウォーキング・ランニング用のコースがある公園。
歩く距離はだいたい5㎞。


自宅から遠くない範囲に適した公園が3つある。
その日の天気や体調、気分によってどの公園にするか決める。

それらの公園はどこも池や木立ちや花々など見て癒される自然がある。
池で泳ぐ魚やカメ、そこに集う鳥たち。そんな生き物を眺めつつ歩くのも楽しい。

せっかくだから、そういった場所を歩きたい気持ちはわからなくもない。

画像1

今朝歩いたのはK’公園。
もうすこしの間アジサイを楽しめそうだ。


3週間ほど前からこのウォーキングをはじめたのだが、今のところ一日おきにおこなっている。

私の朝ランもこのところ一日おきになっていて、
あろうことか、走る日と歩く日が重なっているのだ。

朝ランを終えて家に帰ったら、シャワーと朝食をすませ、さらにお弁当の用意もして、またウォーキングに出かけるという、
なんともめんど…いや、充実した朝を過ごしている。

私的にはちょっと運動しすぎ。


まあそのうちにずれてくるだろうし、
今朝なんて
「さすがに暑いし8月になったら歩くのはちょっと休む」
と言い出した。


うれしいような残念なような。

でも、やはり運動は続けてほしいかな。


※サムネイルはPeter HさんによるPixabayからの画像

【日々走ること】前回はこちら。


最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?