マガジンのカバー画像

教育

4
運営しているクリエイター

記事一覧

スゴ論まとめ

スゴ論まとめ

スゴ論は「教育に関するスゴい論文」を1分で読める記事にまとめています。このページではテーマごとに過去の記事リンクを貼り付けているので、関心がある記事を探してみてください。

教育エビデンスに関する記事宿題の効果
グループワークの効果
文脈音読の効果
生徒同士の教え合いの効果
振り返りの効果
生活指導の効果
ラーニングスタイル別学習の効果
教員の成果報酬型給与システム導入の効果
小中学生を留年させる

もっとみる
法則化運動と物語消費論

法則化運動と物語消費論

「教育技術の法則化運動」は〈物語消費〉論(大塚英志・角川文庫・1989年)の教育運動としての具現化であったというのが、私の持論である。

今日の消費社会において人は使用価値を持った物理的存在としての〈物〉ではなく、記号としての〈モノ〉を消費しているのだというボードリヤールの主張は、80年代末の日本を生きるぼくたちにとっては明らかに生活実感となっている。ぼくたちは目の前に存在する〈モノ〉が記号として

もっとみる
日本人の課題 “学力 vs 教養”

日本人の課題 “学力 vs 教養”

日本から世界で活躍できる人材が輩出されにくいのはなぜか?
最大の理由は英語力の問題でしょうが、そのテの話は耳タコだと思うので、ここでは語りません。
それより、もう一つ大きな理由がある、と私は考えています。

普通の国には塾も宿題もない普通の国ってどこや、って話ですが、私が住んでいたのはおもにヨーロッパです。
ヨーロッパで学習塾というものの存在を聞いたことがありません。じつはあるのかもしれませんが、

もっとみる
教育の最大目標

教育の最大目標

教育は変わらなければならないとよく言われますが、それが事実なら一体なぜそうなったのでしょうか。そうならざるを得なくなった社会背景の変化とはなんなのでしょうか。

現在43歳になる私が受けてきたような教育とこれからの教育の決定的に違う点は、学びの賞味期限の違いだと思います。私たち世代は20歳周辺までが学ぶ時代で、それから先は学びを応用して社会に価値を出していくと考えていました。それは暗黙のうちに、社

もっとみる