見出し画像

今週公開したnote記事まとめ 20210607-20210611

週末いかがお過ごしですか?スピーチコーチ、松尾由紀子です。情報を発信して2週目が過ぎました。平日忙しくなかなかネットサーフィンできなかったみなさんに今週公開した記事をまとめてお伝えいたします。

6/7

“「(コミュニケーションやオンラインでのお仕事が)うまくいかないな…」と悩まれ、「同僚たちはうまいことやっているのだろうな」などと内心焦っている方も少なくないのではないでしょうか。

「うまくいかないな…」と思うその感覚。

多くの方がそう感じているはずで、実はそう思って当たり前の感覚といえるのです^^”

オンラインコミュニケーションがうまくいかない原因
https://note.com/yukikomatsuo/n/na630e0811e28

6/8

“それは『引き込み現象』を活用することです。
引き込み現象とはコトバンクによると
“異なる振動のリズムがそろっていく”
と説明されている現象です。”

オンラインコミュニケーションを最強にする工夫
https://note.com/yukikomatsuo/n/n9243afa45e3b

画像1

6/9

“なんと実は自分と相手、その2人の脳の血流量が、うなずくことによって自然とピッタリ揃ってしまう。そんな効果が見込めるのです。”

うなずくことで得られる絶大で意外な効果
https://note.com/yukikomatsuo/n/n6cabcc4cf312

6/10

“なぜ相手が適度にうなずく人なら話しやすく感じ、何かあったら相談しようと思えるのかですが、それは話し手が聞き手の動作を見て、”

ただうなずくだけではダメ、2つのポイント!
https://note.com/yukikomatsuo/n/n25d2d0f6910d

画像2

6/11

“コミュニケーションにおいてはなぜ

・こちらから相手を知ろうとする姿勢
・意識してうなずくなどの工夫

が求められるのでしょうか?

それは世の中、一人で完結する仕事などほとんどなく、人は日々、人とつながり、その中で働き、対価や報酬を得ながら生きているからです。“

円滑なコミュケーションを実現するには?
https://note.com/yukikomatsuo/n/n4fb4c6a8b83f

来週もよろしくお願いいたします^^

公式LINE始めましたのコピー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?