マガジンのカバー画像

日記

84
何も起こらない日はない。何も感じない日はない。詩への架け橋になるように日々をつらつら綴る。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

日記「佳作作品の取扱説明書」

日記「佳作作品の取扱説明書」

詩を書き始め詩誌への投稿を始めて早5年半。たくさん詩を書いたし正式に何篇くらい書いたのだろう。詩誌の投稿欄に入選し掲載された詩は両手に少し余るくらい。名前と作品名だけが掲載される佳作の詩は倍以上ある。入選佳作にも選ばれなかった詩は・・・・・・まぁいっか。

入選した作品ってのは選者に認められたエリート詩として保存してある。いつか詩集を編む時がきたらそこから選ぶであろう。おそらくもう完成品として手直

もっとみる
日記「青の瞬間」

日記「青の瞬間」

今シーズンのドラマ「ブルーモーメント」を観ている。気象学の天才があらゆるデータを元に自然災害から人々の命を守る、というお話。気象現象は未だに解明されていないものもあり、昨今の異常気象により予報も困難になってきているのではないだろうか。私の幼少期は真夏の最高気温はせいぜい32度くらいだった。今では気象予報士が「今日の最高気温は32度」と言うと涼しいじゃんと思う。梅雨明け直後35度を超える酷暑の日々は

もっとみる
日記「私の 2024 GW」

日記「私の 2024 GW」

テレビニュースの画面には、渋滞する高速道路、大きな荷物を転がす人々でごったがえす新幹線のホームと空港ロビー、各地のテーマパークの長蛇の列。

我が家は混雑が苦手。娘が幼稚園の頃GWに動物園に行こうと計画した。渋滞情報を観て滞在時間が短くなるしおそらく動物園も激混みだろうと判断し行くの中止した。早起きして作ったお弁当を自宅のお庭にシートを敷いて食べてピクニック気分を味わう。GW明けの翌週に動物園に向

もっとみる