見出し画像

体の油(脂質)の役割を知っていますか?

やりたいを応援するVTuber優木タカノです。

ダイエットの目的は人それぞれだと思うけど、一貫しているのは体脂肪(脂質)を減らしてスリムな体型にすることです。栄養素の脂質・タンパク質・炭水化物のエネルギー量は以下のようになります。

  • 脂質:9kcal

  • 炭水化物:4kcal

  • タンパク質:4kcal

例えば菓子パンの各栄養素が脂質:26.9g、タンパク質:9.3g
炭水化物:60.2g
だとした場合、得られるエネルギー量は以下になります

  • 脂質:26.9g × 9kcal = 242.2kcal

  • 炭水化物:60.2g × 4kcal = 240.8kcal

  • タンパク質:9.3g × 4kcal = 37.2kcal

ここから得られるエネルギー量の合計は

242.2kcal + 240.8kcal + 37.2kcal = 518.2kcal

食品成分表で出ている熱量は、脂質・炭水化物・タンパク質の熱量から出されています。

菓子パンの名前はここでは触れないけど、は学生時代で良く動く人なら、コンビニで必ず買ったことあるものです。私も学生時代リピートしてた代物。

油をあまり摂らないほうがいい理由は、他の3要素に比べて1g減らすのにエネルギーが必要だからです。

ダイエットで体脂肪を1kg減らすのに必要なエネルギーは

1000g × 0.8 × 9kcal = 7200kcal

体脂肪は脂肪:8割、水分:2割なので、水の量を指し引いています。
一気に減らすことはできないので、毎日少しずつ減らしていくのがいいでしょう。

ダイエットだと脂質は悪者扱いだけど実は重要


画像引用:Michael Dam


油は人間によって必要不可欠です。摂取しなかった場合に起こる影響は以下になります

  • 肌や髪を健康に保てない

  • ホルモンに必要な材料が減る

  • 脳や神経に影響を与える

順番に説明していきます。

脂質は肌や髪を健康に保つ


画像引用:Michael Dam


髪の毛髪の主成分はケラチンと呼ばれるたんぱく質が90%で構成されているけど、残り10%は脂質・メラニン色素等になります。髪の毛の脂質には

  • 保湿

  • 毛髪組織の構築

  • 髪の毛をバリアし守る機能

髪の毛は顔の次にみられる部分なので、気を遣った方がいいです

脂質はホルモンに必要な材料を作る


画像引用:Edgar Chaparro

血液中に含まれている脂質には、コレステロールも含まれています。コレステロールはから作られるホルモンは

  • コルチゾール

  • テストステロン(男性ホルモン)

  • エストロゲン(女性ホルモン)

エストロゲンが少なくなると、月経が止まってしまう等の影響を及ぼします。女性は男性に比べ、ダイエットに熱心な方が多いので、特に注意したいところです。

脳や神経を良好にする


画像引用:Josh Riemer


驚かれるかもしれませんが、脳は40%がタンパク質で、残り60%は脂質で構成されています。増えすぎると脂質異常症になり、脳梗塞の原因にもなってしまうけど、逆に少なくなると、神経に情報がうまく伝わらなくなり、頭の回転が悪くなってしまいます。

最後に

最低限必要な体脂肪率は、男性4%女性12%と言われています。無理なダイエットは体重が減るかもしれないけど、私生活に様々な影響を及ぼします。計画的にダイエットをして、健康的な体型を目指しましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。



・各種SNS

【X (旧Twitter)】
https://twitter.com/takano_yki
【Twitch】
https://www.twitch.tv/yukitakanovtuber

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?