ゆっきー

「心と体を健康に✨毎日ごきげんに生きる」を目指して、ゆるりと日々努力しています。薬剤師…

ゆっきー

「心と体を健康に✨毎日ごきげんに生きる」を目指して、ゆるりと日々努力しています。薬剤師/お絵かきクリエイター/シングルマザー/小学生息子2人

最近の記事

人生を豊かにするお金の授業

そのお金の授業は 彼ら彼女らの“人生”を より豊かにする。 お話相手のご紹介税理士の池松さん 税理士として経営者のサポートをする傍ら 小学校・中学校へ赴き 子どもたちにお金の知識を伝える活動もされています。 (実は池松さんとは2022年10月にもお話しており 「ゆくゆくは子どもたちにお金の知識を伝えたい」と仰ってたんですよね。 2年も経たずに実現してるーーーさすが!) ↓これです 今回のテーマ【「投資」と「投機」の違い ~中学生でも分かる税法の利用法~】 という

    • 自己肯定感の罠

      自己肯定感が高い とは 自分の良いところにも 自分の嫌なところにも 存在していいよー って、OKを出すことです。   過去、 「もっと自己肯定感を上げよう!」 そう言われて 自分の “良いところ” “良くなった部分” にたくさんフォーカスを当てて よし! 私、自己肯定感上がってきたぞ! 、、、と 思ってました。 これも必要なことだけど 当時の私、心の奥底で 「昔の私消えてしまえ!」 「できない私、マジ無理」 「情緒不安定な私は私じゃない」

      • 罪のいしき

        自分のせいで傷ついた相手の 悲しげな表情が目に焼き付いて離れないとか そういう人へ。 傷つけた、落胆させた、悲しませた 「私のせいで」 って、思う必要ないんだよ。 「傷つけちゃった」 って、思いながら傷ついてるのは あなたのほう。 「ガッカリさせちゃった」 って、思いながら傷ついてるのも あなたのほう。 そりゃ、大切な人がつらい顔してて それが自分のせいだと感じたら悲しいし 心臓がぎゅーってなる。 でもね 傷つく、落胆する、悲しむ どれも、相

        • 想定外

          なんで学校行かなあかんの? 俺、高校行かんとゲーマーなるわ 学校や勉強に意味を見い出だせず どこか斜に構えていた小6長男。 最近、まさかの… [勉強]にハマったようです。 自ら参考書を買ってほしいと申し出、 誰に言われるでもなく淡々と問題を解き 私に質問しては「ママの説明わかりにくい💢」とキレ (ごめんて。笑) 自分なりの条件に合った塾を探してきて 今日も1人電車で出かけていきました。 電車の時間もちゃーんと調べて 間に合うように出ていて、まじで私(遅刻魔)の

        人生を豊かにするお金の授業

          シン・スタンダード

          「これ、絶対入れたほうがいいと思うんです」 行きつけの図書館で熱弁した結果、 見事入れてもらえました✨ 選択肢を増やす というのをしたいなと思って いろんな意味で。 自分が見ている世界は 思ってる以上に狭くて 一歩外に出て、知らないことを知ると もっと「知らない」が たくさんあることに気づく その「知らない」が また新たな世界に導いてくれる 自分の世界を自ら狭めてしまうのは なんか、もったいない 広げて、ときにはその景色に もがいて葛藤して 楽しみながら

          シン・スタンダード

          愛想笑い封印チャレンジ

          まあ、居心地が悪い。 ふだん無意識レベルでしていること 相づち 常に口角を上げて 相手が笑ってほしいとこで笑い 話しやすくなるよう、切り返し 共通点を見つけては雑談をはさむ これ、やめてみた。 とにかくザワザワする。 やっちゃったあと、自己嫌悪。 しんど。笑 でも、そこから見えてくる 7割の「愛」と、3割の「恐れ」 楽しい時間を共有したい 相手に心地良くいてもらいたい という、愛からくる感情。 その、すみっこに潜む 「感じ悪い人だと思われちゃう」 っ

          愛想笑い封印チャレンジ

          「仕事」という免罪符

          「仕事だから」 ちょっと帰りが遅くなっても ちょっと子どもを置いて出かけても   仕方ないよね、 仕事だから。 「この御誓文が目に入らぬか」 とばかりに 「仕事だから」 そんな予防線張らなくても  本当は許されてるのにね。 好きな人に会ったらいいし 好きなときに旅したらいいし (諸々の事情や、クリアすべき部分はあるだろうけど) 本当は、自由でいいのに。 知らずのうちに、がんがらじめ。 一体だれに言い訳してるんだろう。 きっと『仕事』以外にも 子ども、

          「仕事」という免罪符

          さすが。

          子どものころ、どんな絵本が好きだったっけ。 そう思って、久しぶりに図書館へ。 エルマーのぼうけん ナルニア国物語 ちびまる子ちゃん モモ シャーロック・ホームズ ホームズとルパンが対峙する作品には 格別ドキドキしたなぁ なんて思い出しながら 懐かしいカーペットの上を歩く。 いやでも、30年近く前のこと。 もっと他にあるかもと思って ダメ元で受付の司書さんに聞いてみた。 「私が小学生の頃、どんな本読んでたか わかりますか?」 ああそれなら、と 彼女は

          ママ銀行3年目、のレポ💰

          子どもとお金のこと学びたいなーって人は 参考になるかも。 ________ 我が家では、2年前から 私からのお年玉を廃止して 『ママ銀行』を開設してます。 息子が私に預けた額から一定の金額を 利息として息子に渡すシステム。 ・預けたお金は、原則一年間引き出し不可 ・元本の1%を毎月利息として支払い (複利にしたかったけど、計算ややこくて疲弊しそうだったので単利に) ・2023年は、このためにお小遣い帳を購入、つけるように促す ___________

          ママ銀行3年目、のレポ💰

          世界

          “決める”とは 決めた自分を信じること。 “私はこう感じた”とは 自分はこう感じたのだと、自分で決めること。 「本当にこの人でいいのかな」 「本当にやりたいことって、これ?」 そうじゃなくて その人を選んだ自分を それをすると決めた自分を 信じる。それだけ。 「本当はどうしたいんだろう」 感覚なんて数値化可視化できないもの、 自分が決めて、信じてしまえば “そう”なんだ。 もし 信じたことが違ったと思ったら また決め直せばいい。 もっと自分の心に近づいて もっと

          うちの子通わせるなら、絶対ここにします。

          単に、成績上げてほしい って人は向きません。 「子どもの成長や自立を大切にしたい」 って親御さんはぜひ読んでみてね💡💡💡 ・ 大阪堺にある、自立学習STATIONピース 塾長の 本田 貴士 さんにお話を伺ってきました。 普通の塾と違うこと 授業がない😳 子どもが自分で決めたタスクを 自分でする。 やらなかったら、待つ ただひたすら、待つ 学校など、カリキュラムがあると こうはできない そうでなくても、 つい教えたり、口出しちゃったり つまり難しいんです。

          うちの子通わせるなら、絶対ここにします。

          これって大事?

          小2息子と母の会話。 息子「時間守るのも、大事やと思うけど もっと大事なことあるんちゃう」 「おぉ」 息子「だから習い事にあんな苦労せんでもええと思う」 (たぶん『習い事の時間を守るためにあんなに必死にならなくていい』という意味のことを言いたかった) 「ほう。じゃあ何がもっと大事なん?」 息子「元気に過ごすこととか…」 「うんうん、そやねぇ。 人によって、大事なものランキングが 違うのかもね」 息子「宿題もな、なんでやらなあかんの。 先生が出してるだけ

          これって大事?

          サービス提供者が見つめるべきは

          こんなサービスを提供したいけど なんっか自信がないぞ! 勇気が出ないぞ! 私にできるかな… 怖くなってきた… やりたいけど、動けないーーー!!! なんで、そうなる?そんなときって “自分”に矢印が向いてるかも。 “自分が”どう思われるか “自分は”(自分のサービスは)役に立たないんじゃないか “自分は”バカにされるんじゃないか すごーーーーーく、よくわかります。 私もしょっちゅう、そうなるので。 そして、落ち込み始めて塞ぎ込んで 部屋の隅っこで体育座り

          サービス提供者が見つめるべきは

          人と比べて落ち込んだときに試してほしい方法2つ

          「なんであの人はできたのに、私はできないんだろう、、」 「私って才能ないんだ」 そうやって、落ち込んで やる気がなくなることってありますよね。 やる気がなくなると 『やらない』 という、避ける選択をしがちなので 技術も上がらず 「やっぱり私じゃできない(´;ω;`)」 と、さらに沈んで あくじゅんかーーーん になりかねません。 今日は、そんなときに試してほしい方法を 2つ、ご紹介します! 取り組みやすいものがあれば 試してみてくださいね。 1.比べてる相手の背

          人と比べて落ち込んだときに試してほしい方法2つ

          「成果を出したい!」なら、コッチに目を向けよう

          こんなこと、思いますか? 仕事で成功したい 〇〇円稼ぎたい   目に見える『成果』が欲しい、と。 今日お伝えする考え方を知ってると 成果に繋がりやすい ので、ぜひ最後までお読みくださいね。 (そもそも『成果』の定義とは…? という話もありますが 今回は、成果=目に見える結果 と定義します。) ・ 結論から言うと 『目に見える成果を求めない』 です。 は? 何言ってるん?? 意味不。 とか、思いました? 「追いかけたら手に入らない的なこと? なんだよそれ! も

          「成果を出したい!」なら、コッチに目を向けよう

          負けるから手に入る

          昨日は長男くんのラグビー試合でした ラグビーをはじめて、もう5年以上。 はじめは足が速いおかげで どんどん点取っていたけど 年々がっしり体型になっていく周りに対し、 全く変わらない スリム&スタイリッシュスタイル✨🤣 チーム自体も、 3年生でタックル解禁になってから 相手チームの勢いに押される場面が多いように見えてたし 実際に負け試合も多かった。 それが去年のこと。 昨日の試合では、そんな姿は見えなくて 本当に、たくましくなったな、 どんどん成長するんだな と改

          負けるから手に入る