見出し画像

彼ら彼女らはあの時と同じように眩しいままである

1週間の振り返りを書きました。
気になるタイトルだけでもどうぞ。

牛飯、牛丼、牛タン

■大学生の春休みよりも暇な長期休みに突入

■ついにこの重りのついた服を脱ぎ捨てる時が来たか

■彼ら彼女らはあの時と同じように眩しいままである

■あなたがいないと私は生きていけないの

■今年のサンタ業務

■今年のクリスマスプレゼント



牛飯、牛丼、牛タン

12月18日
この日は、朝ごはんに母が作った牛飯のおにぎり、昼ごはんに吉野家の牛丼、夜ご飯に利休の牛タンを食べました。見事なまでに牛尽くしな1日でした。

優しそうな牛


大学生の春休みよりも暇な長期休みに突入

12月19日
次の会社に入社するまで、約1ヶ月の休暇期間に入りました。

大学生の頃も長期休みはありましたが、バイトや遊びで何やかんや忙しい長期休暇を過ごしていたため、こんなに暇な長期休みは初めてかもしれません。

誰かを遊びに誘おうにもみんな平日は仕事のため、必然的に一人で過ごす時間が長くなりそうです。

しかし、私は1人でアニメ見たり、漫画読んだりして過ごす時間が大好きなため、おひとり様の休日でも全く問題ありません。

それどころか、平日みんなが早起きして仕事に行く中、ベッドで好きなだけ寝ていられる生活に優越感すら感じます(笑)。


ついにこの重りのついた服を脱ぎ捨てる時が来たか

12月20日
「今年は新しいダウンジャケットを買う!!」と意気込んで早数ヶ月。12月半ばにしてようやく新しいダウンジャケットを購入できました。

それがこちら↓

GTXヌプシジャケット

シンプルなデザインで長く着られそうなのと、着丈の身近さに惚れて購入しました。

今まで私が着ていた中綿とは異なり、ガチのダウンのため、びっくりするほど軽いです!

その分、いいお値段しましたが、その分これから活躍してくれることでしょう!


彼ら彼女らはあの時と同じように眩しいままである

12月21日
YouTubeでスケットダンスのアニメが数話無料配信されていたため、懐かしくて思わず見てしまいました。

スケットダンスを知っている人がどれくらいいるか分かりませんが、一言で表すならば「まさに憧れの高校生活!」です。

来世は、ボッスンやヒメコ、スイッチたちと同じ開盟学園高校に通いたいと心から思います。

個性豊かなキャラクターが最高!!



あなたがいないと私は生きていけないの

12月22日
視力がものすっっっごく悪い私。

最近なんだか視界がぼやけるなと思って眼下に行ったらさらに視力が悪くなっていました。。。

もう、コンタクトがないと生きていけないの。

無人とに一つだけ持ってくとしたら私の場合は、間違いなくコンタクトです。

今年のサンタ業務

12月23日
この日は、24日に彼女に渡すプレゼントの準備をしました。

事前に彼女に欲しいものを聞いといてプレゼントは購入済みだったのですが、問題は装飾。

意外とクリスマス用の可愛いラッピングって売っていないんですよね。

この日も百均や雑貨屋さんを数件はしごしてようやくラッピングとメッセージカードを調達できました。

子どもの頃、「サンタさんは1年に1回しかお仕事がなくていいな~」と思っていましたが、プレゼントの調達やラッピングをすることを考えると、サンタクロースになったとしても1年中働かないといけないのかもしれません。

それくらい、人を喜ばせるのって難しいことなんだと大人になってから分かりました。


今年のクリスマスプレゼント

12月24日
今年のクリスマスは、マリオのゲームとアディダスのトラックジャケットをもらいました。

もらったプレゼント

どっちも以前から欲しかったものなので非常に嬉しいです。

毎年素敵なプレゼントをくれるサンタさん(彼女)に感謝です。


今週もとても楽しい1週間でした!

来週はもっと楽しい1週間になるよね、ハム太郎🐹ヘケッ

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

47,993件

#振り返りnote

84,008件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?